見出し画像

離婚はいけないこと?

こんにちは。横浜にある結婚相談所 Three Bellsです。

突然ですが、みなさんは離婚経験者の方に対してどのようなイメージを持たれていますか?

離婚したことに負い目を感じている
離婚したことで生活苦になっている
子供がいる場合は不自由な思いをさせている

このようなネガティブなイメージをお持ちの方もいるかもしれません。

しかし、離婚は必ずしもネガティブなものではないのです。
ポジティブな離婚も存在しますし、
生活力のある女性もいらっしゃいます。
お子さんがいる場合は、お子さんにとって離婚が最善な場合もあり、
お子さんもご両親が離婚されたことでストレスなくのびのびと生活できているパターンも存在します。


離婚を「バツ」と呼ぶ言い方があるように、
よくないこととしてとらえられがちですが、
結婚した以上、絶対に離婚は考えてはいけないのでしょうか?


結婚に失敗した、結婚生活を続けられなかった、など、
結婚していることはよい事と思い込みすぎていないでしょうか?


離婚することで得られる幸せ、
結婚を解消する事でよりいい関係で居られる場合だってあるのです。

離婚が100%よいとは言い切れませんが、
100%悪いとは絶対に言い切れません。


結婚経験のない方や、持続可能な結婚生活を送っている方からの偏見によって、
離婚経験者の方が肩身の狭い思いをせずに、
また新しい出会いに前向きになれることを応援したいと私は思います。