読書⑥「なぜデンマーク人は初任給でイスを買うのか?」
今回手に取ってみたのはこの本です。
タイトルだけで気になりませんか?
自分はすごく気になってしまったので買ってしまいました。
著者は小澤良介氏。インテリア会社、リグナ株式会社の代表取締役も務められています。
自分は関西に住んでいるので正直お店の存在も知らなかったのですが、部屋の模様替えもしたいなぁなんて考えていた事もあってこの本はとても刺さりました。
幸福度ランキング1位のデンマークの方々がイス、そしてインテリアにこだわる理由を著者が解説してくれる内容です。
人生において人が生活をしていく『空間』そのものを良質なものにしていけば自然と人生そのものが良くなっていくと言う考えで、その空間作りのためのアドバイスが多く書かれています。
部屋づくりの中でこだわるべきポイントや、グリーン(植物)が与えてくれる生活への影響。
一部屋に1つアートを飾る重要性・・・など
空間という自分だけでなく他者とも共有する場所を意識して、おもてなしの気持ちでインテリアコーディネートを行うと自然と良質な空間は出来上がるとの事だったので影響されやすいのもあってすぐに実践できるところは試してみました。
それと内容とは直接関係ないんですけどこの本の表紙すごく良い色なんですよ。
あと表紙を触った感じがすごく気持ちいいので読んでいて気持ちよくなる本です。
インテリアに興味ない方もこの為だけに読んでみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート・・・
してもらえるようになるぞ!