見出し画像

ビジネスにおける、AIへの期待値が高まりすぎることのデメリットを考察する

AI向け半導体のエヌビディアは、市場の期待値が高すぎたせいで、それを満たせないパフォーマンスのため、株価は下落したようだ。

今は、世界でAIへの期待が高まりすぎている。その弊害、デメリットについて書いてみたい。冷静に、AIの進歩を今は見定める時期だ。エンジニアはともかく、ITに詳しくない若者や投資家、経営者が過度な期待だけに基づく意思決定をするのは良くないだろう。

イノベーションが停滞、利益に繋がらなかった時の反動

ここから先は

633字

¥ 100

よろしければ、チップをお願い致します。いただいたチップは、よりよい社会にするための研究活動に使わせていただきます。 ※今は何をするのかは秘密