【購書紹介】名奉行ここにあり『駿河の海~名奉行 筒井政憲異聞~』
今、幕末期に結ばれた日本とロシアの和親条約について、ちょことちょこと書いたりしています。
その中の主要登場人物として、ロシア側はプチャーチン海軍中将、日本側は幕臣、川路 聖謨、筒井 政憲といった人が出てくる予定です。
このうち、筒井 政憲は当時70代半ばで、この時代としてはかなり高齢なこともあり、交渉の代表として重しの役割を受け持ち、交渉自体は川路 聖謨が主に前面に出て行われたようです。
ところで、江戸時代の名奉行と言えば、ほとんどの人は時代劇テレビ番組の影響からか、南町奉行の大岡越前や北町奉行の遠山の金さんを思い浮かべると思うのですが、実は日露和親条約の功績者の一人である、筒井 政憲は20年間もの間、南町奉行を務めており、その間にも結構大きな事件にかかわりをもっているようです。
『駿河の海~名奉行 筒井政憲異聞~』は、その筒井 政憲が南町奉行に就任し、大事件を裁いていく、娯楽時代小説です。
新シリーズと書いてますが、この後は書かれてないようなので残念ですが、実際の史実とはちょっと離れて、時代小説を読んでみるのもまた一興ということで、電子書籍版を買ってみました^^。
ちなみに、奈良奉行時代の川路 聖謨を主人公にした『桜奉行 幕末奈良を再生した男 川路聖謨』という小説もあるようなので、そちらもいつか読んでみたいものです。(こちらは紙の本のみです)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?