記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「光る君へ」への長い道のり ~『第42回 「川辺の誓い」振り返り』(その1)(ネタバレ)~[2913文字]

大河ドラマ「光る君へ」 第42回『川辺の誓い』 の振り返り、その1です。

※以下より、第42回のストーリーを記述しています。未視聴の方は先に第42回をご視聴ください🙇。

■[第42回『川辺の誓い』 振り返り]その1

前回からの続きー。高松殿。

道長みちなが〔柄本佑〕の胸ぐらを掴み、責めつける明子〔瀧内公美〕。

明子「あなたが、あの子を殺したのよ!顕信あきのぶを返せ!返せ!返せ!顕信あきのぶを返せ!返せ!」

道長みちながを掴んだまま崩れ落ちる明子。

道長みちなが「明子!しっかりいたせ!」

頼宗よりむね〔上村海成〕「母上!薬師を呼べ!(道長みちながに)何があったのでございますか?」

長和元年(1012年)、枇杷殿。

中宮・彰子あきこ〔見上 愛〕の前に、頼通よりみち〔渡邊 圭祐〕と教通のりみち〔姫小松柾〕。
彰子あきこの傍らに控えるまひろ〔吉高由里子〕。

頼通よりみち顕信あきのぶが、出家いたしました」

彰子あきこ「なんと‥‥。そのような様子は、全くなかったではないか」

頼通よりみち「それが、昨日、にわかに」

彰子あきこ「何があったのだ?」

頼通よりみち「帝より父上に、顕信あきのぶを、蔵人頭にしたいとの仰せがあったのでございますが、それを‥‥父上が固辞なされたそうでございます」

教通のりみち「無念な気持ちはわかりますが、蔵人頭になれなかったからといって、現世を捨てるのは、遣り過ぎでしょう」

頼通よりみち「父上も傷ついておられます」

そっと彰子あきこを見るまひろ。

はい、ここで番組タイトルどーん (´-`) 。

寛弘8年(1011年)。内裏、藤壺ー。

高松殿。褥に明子。御簾をめくり、中に入る俊賢としかた〔本田大輔〕。明子の側に座る。

俊賢としかた顕信あきのぶは残念なことであった。されど、内裏の力争いから逃れ、心穏やかになったやも知れぬ」

明子「比叡山は寒いでしょう‥‥。身ひとつで入ったゆえ、こ‥‥凍えてはおらぬであろうか‥‥」

俊賢としかたを見る明子。

明子「兄上」

俊賢としかた「ん?」

明子「暖かい衣をたくさん‥‥たくさん届けてやってくださいませ‥‥」

虚ろな目に涙がにじむ。

土御門殿ー。

道長みちなが「明日、これらを比叡山に届けよ」

百舌彦「承知いたしました」

やつれた道長みちながを見る百舌彦。
衣を納めた唐櫃からびつが運ばれていく。夕暮れの庭を見つめる道長みちなが

内裏、清涼殿ー。三条天皇〔木村達成〕と道長みちなが

三条天皇「妍子きよこを中宮とする」

道長みちなが「ありがたき幸せに存じます」

三条天皇「中宮 彰子あきこ様には、皇太后とおなりいただこう」

道長みちなが「はっ」

三条天皇「中宮大夫だいぶ道綱みちつな、中宮権大夫ごんだいぶを、教通のりみちとせよ」

道長みちなが「承知つかまつりました」

ナレーション:「だが、この話は、これだけでは終わらなかった。ひとつき後‥‥」

三条天皇「娍子すけこを、皇后とする。一帝二后をやってのけた左大臣だ。異存はあるまい」

道長みちなが「それは‥‥難しゅうございます。恐れながら、近年では、大納言の息女が皇后になった例はございませぬ」

三条天皇「それでも、朕は娍子すけこを皇后としたい」

道長みちなが「う~ん‥‥。できませぬ」

三条天皇「そなたがこれを飲まぬなら、朕は二度と、娍子すけこのもとには渡らぬ。渡らねば、子はできぬ。それでも、よいのか?」

ナレーション:「道長みちながは三条天皇の術中に落ちた」

土御門殿ー。
道長みちながを囲んだ四人の納言、斉信ただのぶ〔金田哲〕、俊賢としかた公任きんとう〔町田啓太〕、行成ゆきなり〔渡辺大知〕。

斉信ただのぶ「このままでは、帝のなさりたい放題だな」

俊賢としかた「ならば、娍子すけこ様立后の日に、中宮 妍子きよこ様の内裏参入をぶつけてはいかがでしょうか。帝に左大臣様のお力を見せつける、またとない折にございます」

公任きんとう「うむ‥‥。確かに、公卿らの考えていることは、はっきり見えるな」

行成ゆきなり「そうまでして、皆の心を試さずとも、よろしいのではございますまいか」

道長みちなが俊賢としかた

俊賢としかた「はっ」

道長みちなが「公卿らへの根回しを頼む」

俊賢としかた「承知いたしました」


内裏・清涼殿ー。

三条天皇「フッ‥‥。左大臣め、そう来たか。ならば、時をずらそう。妍子きよこの内裏参入は、夜であるから、娍子すけこ立后の儀は、昼から行う。さすれば、公卿らは、どちらにも参れるであろう」

通任みちとう「さすが、お上。それがよろしゅうございます」

笑みを浮かべ、空を眺める三条天皇。

ナレーション:「時刻をずらしたにもかかわらず、多くの公卿たちは、道長みちながに遠慮して、娍子すけこ立后の儀に参加しなかった」

三条天皇「右大臣も内大臣も来ないのか」

通任みちとう「いかがされたのでありましょうか」

三条天皇「右大臣も内大臣もおらねば、立后の儀の上卿を務める者が、おらぬではないか」

そこに大納言、藤原実資さねすけ〔秋山 竜次〕が、娍子すけこ立后の儀にやって来る。

三条天皇「おお、実資さねすけ。そなたに立后の儀の上卿を務めてもらいたい」

実資さねすけ「え?私がでございますか?右大臣様と内大臣様は?」

三条天皇「そなたが務めねば、娍子すけこは立后できぬ」

すがるような瞳の三条天皇。

実資さねすけ「承知しました。天に二日なし、土に二主なし」

ずらりと膳の並んだ宴の席。無表情に料理をつまむ実資さねすけ隆家たかいえ〔竜星 涼〕。他に二人ほど。

女房「来られていない方の分は、おさげした方がよろしいでしょうか?」

裏に控えた資平すけひら

資平すけひら「そのままでよい」

御簾の奥に娍子すけこ

対称的に、中宮 妍子の内裏参入には多くの公卿が集まった。

正光まさみつ「万事、滞りなく終えた」

斉信ただのぶ「これからも、我々で中宮様をお支えし、もり立てていこうぞ!」

一同「はっ」

斉信ただのぶ「さあ皆、存分に食べて飲んでくれ」

行成ゆきなり「それは斉信ただのぶ様がおっしゃることではありません」

一同の笑い声。

斉信ただのぶ「‥‥と、道長みちながが思っておる。なあ、道長みちなが

道長みちなが「うん」

斉信ただのぶ「何だよ。晴の日に浮かない顔して」

道長みちなが「そのようなことはない」

俊賢としかた「ささっ。次は私が(酌をする)」

上機嫌で酒を飲んでいる、御簾の奥の中宮妍子きよこ

ということで、長くなりましたので、『第42回「川辺の誓い」』の振り返り』その1は、その2へ続かせていただきます(´-`)。

最後までお読み頂き、ありがとうございました🙇。

いいなと思ったら応援しよう!

はーぼ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?