予想外に大活躍してくれたモノ

こんにちは。
40代ワーキングマザーのツルミーです。
本日も趣味で捨て活の話です。

手放したモノハンドケア用手袋


子供が生まれる前に購入した、就寝時に着用する手袋。

当時は、ネイルもしていて、
手のシワや逆ムケができないように…など、
自身のケアに気を配っており、
ハンドクリームを塗り、手袋をつけて就寝していました。

しかし、出産後、手湿疹に悩まされ、
手を美しく…など言っている暇はなく、
重要事項は、
痒さと痛みをどう緩和するか、治療するか、
にシフトしました。


風邪などの予防のためにも手を洗う回数が増え、
おむつ替えや家事をすれば水に触れ…と日中は、
手を休める暇はなく、
就寝時は、病院で処方された手湿疹の薬をしっかり塗り、この手袋をしていました。

2人目の時も同様でしたが、
仕事復帰して、水に触る回数が減ると自然と治ってきたので、このタイミングで手放すことにしました。

もう一つ同じ用途の手袋を持っているのと、
たくさん使ってクタクタになってきたことも、
決断の後押しになりました。

最後は、この手袋を着けて、
部屋の棚の上や隅をささっと吹いて、
役目を全うしてもらいました。

購入した時に想像していた以上に、
大活躍してくれた一品でした。

<おわり>

いいなと思ったら応援しよう!