見出し画像

諸君、タコが自分の足を食うとはこういうことなのかもしれない。

【悲報】ボルヴィックの水源地、くみ過ぎで枯渇の危機


1: トペ コンヒーロ(光) [US] 2021/05/26(水) 14:03:04.89 ID:QNtKFVRM0● BE:201615239-2BP(2000)
フランス中部ボルヴィック(Volvic)を囲む緑豊かな火山性丘陵は長らく、世界的に有名なミネラルウオーターの水源地となってきた。
しかし、地元住民や地質学者は、過剰な採水により、地域一帯が危険にさらされていると警鐘を鳴らしている。

「かつては水が膝の高さまであり、水車2基を回していた」。ボルヴィック近郊の村の生家前の流れを指さしながら、ピエール・グロドクール(Pierre Grodecoeur)さん(69)はこう話す。
水車はなくなり、最近では川が干上がっていることも多いという。

 オーベルニュ(Auvergne)地域圏に位置するグロドクールさんの村のすぐ近くには、仏食品・飲料大手ダノン(Danone)が所有するミネラルウオーター「ボルヴィック」の巨大なボトリング工場がある。

 仏政府は2014年以降、ダノンに年間280万立方メートル、1リットルボトルで換算すると28億本分の採水を許可している。これは、毎秒89リットル近くの水をくみ出していることになる。

 工場近くの養魚場にはボルヴィックの源泉が湧き出ているが、いまでは数か月間、全く水が出ないこともある。

 地質学者のロベール・デュラン(Robert Durand)氏はAFPに対し、ボルヴィックの源泉の平均流量は、1927年の毎秒470リットルから毎秒50リットルまで落ち込んだと語った。

画像1

個人的にはミネラルウォーターより安いペットボトル茶が多いし、もしミネラルウォーター買うならクリスタルガイザーのシャスタ産か財寶温泉しか飲まないからなぁ...

しかし人の営みとはかくも愚かなんだなぁ、とこういうニュース見るたびに思う。一時の金儲池のためにその地域すら破壊する可能性もある、ということは心の奥底に留めておいて、そういう事態が来た場合は中止もあり得ることは考えておかないとね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?