
BLP講義【応用編002】門信徒(檀信徒)と心理的なつながりを育む方法
今回は、門信徒(檀信徒)の方とお寺との心理的なつながりを育んでいく上で、とても重要な考え方を紹介させていただきます。
これを知ることで、自坊にはどういう特徴や強みがあり、逆にどういうところを改善していくといいのかが見えてきます。
「自坊は、門信徒の方にどのように見られているか?」
「門信徒の方は、お寺にどのようにあってほしいと望んでいるか?」
「門信徒の方々が、お寺に共感や良さを感じてくださっているところはどんなところか?」
「改善すべきポイントはどの部分で、どのような打ち手を具体的に打ったらいいか?」
こうした気付きやアイデアがうまれてくる考え方(フレームワーク)をご紹介します。
是非、ご自坊での取り組みに活用していただけると幸いです。
ここから先は
3,635字
/
6画像

最新の情報などは、有料での配信となりますので、ピンと来る方は、是非マガジンへご登録ください。
Bラーニングプレミアム
¥800 / 月
初月無料
寺院関係者向けのブログマガジン「Bラーニングプレミアム」は、2021年2月26日をもって休止をさせていただきます。 これまでご購読をいた…
いただいた浄財は、仏教やお寺を身近に感じていただける活動に活用させていただきます。ありがとうございます。