マガジンのカバー画像

Bラーニングプレミアム

寺院関係者向けのブログマガジン「Bラーニングプレミアム」は、2021年2月26日をもって休止をさせていただきます。 これまでご購読をいただき、大変ありがとうございました。 今…
最新の情報などは、有料での配信となりますので、ピンと来る方は、是非マガジンへご登録ください。
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

BLP講義【応用編002】門信徒(檀信徒)と心理的なつながりを育む方法

今回は、門信徒(檀信徒)の方とお寺との心理的なつながりを育んでいく上で、とても重要な考え…

マガジンの名称変更【Bラーニングプレミアム】

これまでおこなってきたブログ「神崎修生のお寺研究所」を更にバージョンアップするため、「B…

お寺のブランドについて考えてみる。ブランドエクイティ(BLP)

「神崎修生のお寺研究所」の皆様、こんにちは。 今回のテーマは、引き続き「ブランド」につい…

お盆の工夫。紙媒体やインターネットを活用した仏縁づくり

「神崎修生のお寺研究所」の皆様、こんにちは。 今回は、お盆の工夫ということで、冊子やイン…

情報技術の活用(学びのメモ)

「神崎修生のお寺研究所」の皆様、こんにちは。

お寺のブランドについて考える

「神崎修生のお寺研究所」の皆さん、こんにちは。 今回は、お寺のブランドについて考えてみま…

お盆で配布する冊子の情報共有

「神崎修生のお寺研究所」の皆さん、こんにちは。 今回は、私が勤める信行寺にて、有縁の皆様に配布をするお盆の冊子を共有させていただきます。 少しでも参考になるなら幸いです。 (今回の内容は、寺院関係者のオンラインサロン「bラーニング」向けに書いた記事を、こちらにも転載しています) 信行寺では、こうした冊子は年間5回おこなわれる法要の時に発行しています。 分量は大体8ページ分で、A4用紙2枚の両面印刷、中綴じでつくっています。 今回の工夫としては、最近は、ブログや動画

孫を参加させたいと思うような子ども会の作り方(学びのアウトプット)

「神崎修生のお寺研究所」の皆さん、こんにちは。 今回は「学びのアウトプット」シリーズです…

お盆参りの情報共有【寺院関係者の学びと交流の場 bラーニング】

8月盆の地域は、いよいよお盆が近づいてまいりましたね。 (7月盆の地域の方はお疲れ様でした…

ビッグデータ×AI時代のお寺(学びのメモ)

「神崎修生のお寺研究所」の皆さん、こんにちは。 今回は「学びのメモ」シリーズで、学びのア…