見出し画像

肩こり、腰痛が治る可能性

どうも、PCワーカーのための首専門鍼灸整体パーソナルサロンを

しております、パーソナルセラピストの豊田貢平です。

今回は肩こりや腰痛が治る可能性はあるのかというテーマでお話したいと思います。


以前厚生労働省の調査で「あなたは健康ですか?」という問いに対して「はい」と答えた方が約80%いました。そして「健康に対して不安はありますか?」という問いに対しても約80%の人が「はい」と答えたそうです。つまり健康ではあるが不安を抱えてる方が多くいるということです。

実際病気になっていれば不健康だと認識していると思いますが、病気ではないので健康ではあるが今後どうなっていくかわからない不安やどこも悪くないという自信はあるかと問われるとそうではないことが伺える調査だと思いました。


その中で東洋医学でいうところの「未病」を抱えてる方が大半いると考えています。肩こりという病名がないように関節痛や神経痛と診断をされるも血液検査の数値やレントゲン、MRI画像で診断できるものはなく患者様が訴える症状から判断されることが多いからです。

実際患者様は症状を感じてもどこに行けばいいかわからず接骨院にはそういう方が多く来られて、整形外科に行ってレントゲンを撮ったけど骨に異常なしといわれ、痛み止めの薬や湿布を処方されるか痛みがひどければ注射をされるだけで結局治らないということで来られます。また整体やマッサージ屋さんに行っても次の日にはすぐ戻ってしまうという声もよく聞きます。


ではそれらがなぜ治らないのか。それは治し方が悪いというより治し方がわからないのだと思います。つまりそれは原因が一つではないからです。肩こりも腰痛も医学的には解明されていないのが実際です。立ったり座ったりの姿勢や筋力、冷えもあれば加齢による退行変性もあったり、ストレスなどによる心因性もあると言われています。またそもそも両腕や女性でいうと胸がぶら下がっているのも肩には負担をかけています。その他にも脳神経によって痛みを感じるといったこともあるので完全に治って今後一切痛くなくなるということは難しいと思います。


そこで大切になってくるのが予防医療です。痛みを取ることはもちろんですが痛みが出ないように普段からメンテナンスをすることです。人には「運動、栄養、休養」の3つが大事です。しかし多くの人は予防には時間もお金もかけないんです。なぜなら困っていないからです。だるいやしんどいはある程度我慢ができてしまうので優先順位が下がってしまいがちです。しかしそれらはどんどん体を蝕んでいき日常生活に影響を及ぼします。仕事への影響もそうです。東京大学と日本臓器製薬によると腰痛による経済損失は約3兆円にものぼると言われています。


運動にしても栄養にしても休養にしても正しい情報が大事です。では何が正しい情報なのか。それはその人の問題点がどこにあるかで変わると思います。その問題点を改善することをしない限り治ることはないと思います。

つまりこれだけやればいいということはないということです。そしてそれを見極めるには病院でもリラクゼーションでもできません。分析をしてくれる専門家に見てもらうのがいいと思います。僕も主に姿勢や動作分析をしている専門家の一人です。

例えば肩が上がらないのが股関節が原因になっている場合もあります。栄養や睡眠においても生活環境によって人それぞれ違います。正しい問題点を改善できる正しい情報を得ましょう。今後このnoteでもこういった動きの場合どこが悪いかといった身体の見るポイントなどもお伝えしていこうと思います。


そして数多ある治療方法やそれぞれの見解はいずれも間違いではなくどれも正解だと思うことがあります。なぜなら実際それで患者様の症状がよくなっているからです。人体というのは調べれば調べるほど神秘的なものだと思います。だからこそおもしろいのです。

今回の僕の記事はあまりに真面目すぎておもしろくないかもしれませんが今後も有益な情報やおもしろい記事を書いていこうと思いますのでご覧いただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!