![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123121536/rectangle_large_type_2_51c5642ddefa8a9d221a0098dac6bbd5.jpeg?width=1200)
Spotifyの年間まとめ、僕の結果は?
どうも。
なんか、SpotifyのYear Wrapped、1年のまとめが発表されましたね。あれはユーザー個人の1年のデータも言い渡されるので、それで話題にしてる人、多いですね。
僕の、1年でもっとも聴いた5曲はこんな感じでしたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1701320042282-QqptEHhXTE.jpg?width=1200)
はい!
僕にとっては本当にThe Last Dinner Party。彼女たちに一番夢中になった年でした!トップ5に2曲ですからね。
こんなデビュー前の新人でぶちあがるの、1998年のナンバーガール以来ですよ。25年ぶり。アルバムは来年の2月。もう楽しみでなりません。
2位もTLDPのお友達のピクチャー・パーラー。そこにハイヴスとマネスキンのロックンロールが混ざるところが僕らしいでしょ(笑)。
続いてアーティストですけど、これがビックリでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1701320069453-kL2GnO5sXc.jpg?width=1200)
なんと1位、BUCK-TICKに2位ジュリーですよ!
Spotify は邦楽に関しては本当に便利で、それで用途が上がってるところがあるし、毎年、特集組んだアーティストが、やっぱ全アルバム・リスニングとかやってる手前上がるんですけど、ここまで聴いてたとは自分でも意外でした。
ただ、櫻井敦司氏の、まさかの急死という悲しい事実と共にそれがなされたのは本当に心苦しいんですけどね・・。
ジュリーの方は75歳の記念という、めでたい年だったんですけどね。
あと、カイリーをラナ・デル・レイより聴いていた事実も衝撃でしたね。この曲はかなりリピートしてたのはたしかですけど。
あとダークホースでフォンテーンズDCですね。たしかにある時期、すごくハマってリピートしてました。
そんな感じですね。
明日はいよいよ、年間ベストアルバム、少しずつはじめていきます!トップ50圏外からの紹介になります。