大ヒット・ドラマ「ホワイト・ロータス 諸事情だらけのリゾートホテル」で年越し
どうも。
この年末は、これにはまってます。
はい。すでにエミー賞も受賞、ゴールデン・グローブも多分圧勝のドラマ「The White Lotus」、日本でもUNEXTで「ホワイト・ロータス 諸事情だらけのリゾート・ホテル」の名で配信されているようですが、これのビンジ・ウォッチングをやっています。
これ、端的に言いますと、とあるリゾート・ホテルであった殺人事件を、その1週間前からの宿泊客に起こったドラマで振り返ってみる、というものです。
僕は、今、すごく流行ってるシーズン2から見始めました。シーズン1とかぶってる出演者が1人しかいないので。
そのシーズン2だと、舞台はイタリアのシシリー島のホテルで
超チャラい夫婦と、気取ったエリート意識バリバリの夫婦、正反対の2つのアメリカからのカップル
カリフォルニアからやってきた、イタリアに先祖を持つ、じいちゃん、息子、さらにその息子の男3人組
人使いのあらい女性観光客に雇われこき使われる若いアメリカ人女性
このリゾート・ホテルにしのびこんで、男性をたぶらかして一儲けをもくろむ娼婦と、同じく野心的な歌手志望の2人のイタリア人女性
脇役かと思わせつつ意外と話に組み込んでくる訳ありのイタリア人ホテル・マネージャー
そしてそして
このシリーズ、唯一2シーズン出演の富豪女性、ターニャ。前シリーズは1人、今回は夫を伴っての出演。
年齢は60歳くらい。長身で大柄。「美容命!」で振る舞いがいくつになってもお姫様の、厚顔無恥の典型みたいな人。基本的に幼稚で精神的にも不安定で、さっき言った「雇われた若いアメリカ女性」を散々振り回したりするんですが、客観的に突き放して見てみるとどうにも笑える。そんな人です。
このシーズン2が7話構成ですね。
シーズン1だと
舞台がハワイで、このホテル・マネージャーのホテルで
成功した女性企業家と、その夫。過保護に育った大学生の娘と、そのレズ友。そして息子の金持ち一家。
大手不動産の御曹司と、駆け出しのジャーナリストのフィアンセ。
そしてターニャです。
設定だけで、あんまり話の説明はしないでおきましょう。ちょこちょこっと、進んでいく話の過程がすごく面白く、かつ、誰が殺されるのか、最後の最後までわからないので目が離せません。
出演者にそれぞれキャラがあって面白いんですけど、やはりダントツ人気で、一躍、今年を代表する人気女優になっているのが
やはり、ターニャこと、ジェニファー・クーリッジしかいません。
彼女、アメリカの大手エンタメ誌、エンターテイメント・ウィークリーが選ぶ「エンターティナー・オブ・ジ・イヤー」にも選ばれました。
彼女はもともと、映画ファンの重箱の隅つくいいキャラクターとして知られてまして
最初に有名になったのは「アメリカン・パイ」での、笑えるセクシー・ママさんでしたね。
そして「プリティ・ブロンド」でのリース・ウィザースプーン演じるエルの無二の親友のピンクばっかり着てるおばさんですね。
この人、もとは
アメリカのかなりコアなインディのコメディ集団の一派の人で、「Glee」のいじわるな先生役で有名になったジェーン・リンチとか、「ホーム・アローン」のケヴィンのママ役のキャサリン・オハラ、そして「アメリカン・パイ」での脱力親父のユージン・レヴィと「Best In Show」というコメディ映画でもすごく有名です。
基本、いつも同じ役柄ばかり演じてるんですけど(笑)、そんな彼女は
アリアナ・グランデが大ファンとして知られ、彼女が最近、有名にしてたとこもあったんですけど
この「Thank U Next」のMVでのカメオ出演でも有名になりましたが、そこに加えて
現在の「サタディ・ナイト・ライブ」のモノマネ女王、クロエ・ファインマンのモノマネでもブレイク中です。
こういう予想しないブレイクが起こるところもエンタメ界の面白いところです。それではよいお年を!