![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137735821/rectangle_large_type_2_9c0db102b55fe326d3583a6803e67c19.jpeg?width=1200)
これは王手に来たか!フォンテーンズD.C.の意欲的な新作先行シングル
どうも。
いや~、カッコいいですね!
フォンテーンズD.C.が8月にニュー・アルバム「Romance」を出すことを発表しましたが、その第1弾シングル「Starburster」が解禁となりました。これがまあ~、かっこいい!
フォンテーンズといえば、ダークで重厚なポストパンクなイメージなんですけど、そこからのヒップホップ。聴いていて、ケミカル・ブラザースとノエルが共演してた頃のオアシスとか、若くてヒップホップとの親和性が強かった頃のアークティック・モンキーズを思い出します。あの頃の、勢い最強だった彼らでさえ踏み込まなかった領域に踏み込んだ感じがして、ちょっと身震いしましたよ!
このMVもすごく「トレインスポッティング」風でね。ラッドなライフスタイルを描いた感じで。
これ、少年たちがファッション的なロールモデルとして憧れる感じがしてよいと思います。思えばオアシスとかって、90s、当時のボーイズたちを刺激する魅力があったんですよね。それはあの当時の、アメリカならメロコアとかオルタなもそうですけど、そういう男の子目線でカッコいいなと思わせるものが長らく不在だった。それがロック不振のひとつの理由でもあったような気がするんですけど、そこを埋めに来た感じは少なくともこの曲にはありますね。
それに
![](https://assets.st-note.com/img/1713449996137-x3387sGFNm.jpg?width=1200)
このガラッと変わったアー写イメージ、ここにも意欲的なものを感じます。ここんとこ、ロックやってる人のファッションが段々派手めな感じが戻ってきてるのを感じてましたが、まさか、彼らにそれが起こるのは期待してませんでした(笑)。
この曲はアークティックでお馴染みのジェイムズ・フォードがプロデュース。これまでのダン・キャリーも素晴らしい手腕でしたが、この交代劇からもさらなる飛躍を期した感じが伝わります。楽しみです!