![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139695629/rectangle_large_type_2_e0584542c6dbd808d84f5c6de495c8c8.jpeg?width=1200)
最新全米映画興業成績(24/05/03-05/05)
どうも。
では、全米映画興業成績、行きましょう。
1(-)The Fall Guy
2(-)Star Wars Episode 1:The Phantom Menace
3(1)Challengers
4(-)Tarot
5(4)Godzilla vs Kong : The New Empire
6(3)Civil War
7(2)Unsung Hero
8(8)Kung Fu Panda 4
9(5)Abigail
10(9)Ghostbusters: Frozen Empire
https://youtu.be/EySdVK0NK1Y?si=iWNLIrGSQgZH72rg
初登場で1位は「The Fall Guy」。ライアン・ゴスリングとエミリー・ブラント主演のアクション・コメディ。これは1980年代のスタントマンのテレビ・シリーズのドラマ化ですね。ライアンのケン効果もあったか、2800万ドルの成績で1位です。
これ、批評的にも高いですね。Metacritic で73点、Rottentomatoesで83点。僕も退院したら見たいですね。
2位には「スター・ウォーズ」の第1作「The Phantom Menace」が入ってきていますが、これはアメリカ特有の洒落で「May The Force」と「May The 4th」をかけた特別上映ですね。
4位初登場は「Tarot」。これはタロットカードにまつわる心霊ホラーですね。特に有名な人が出ているわけではなさそうです。
これ、評判はかなり悪いですね。Metacritic で35点、Rottentomatoesで18点となっています。