
名古屋1日目
学会で名古屋に来た。
矢場とん
名古屋駅エスカの矢場とんで、昼食


ホテル
ホテルは栄のアクセス・バイ・ロワジールホテル名古屋にしたが、4つ星とは思えないくらいshabby

熱田神宮と草薙神剣
熱田神宮に行ってみた。3種の神器の1つの草薙神剣を祀っている。草薙剣はスサノオが出雲国でヤマタノオロチを退治した際に、尾から見つかったという伝説。剣は伊勢神宮に奉納されたが、ヤマトタケルが東征する際に授けられ、その後尾張で祀られ、これが熱田神宮の起源とされる。
草薙剣は平家滅亡の際、平家とともに壇ノ浦に沈んだとされるが、それは形代で、実物は熱田神宮にあるとされる。


名古屋の夜
夜ご飯を食べに、出かける。
オアシス21と電波塔。

サンシャイン栄。

山本屋本店で味噌煮込みうどんを食べた。芯が残っているけど、こういうものらしい。個人的には、おいしくも不味くもなく、一度食べるなら不満はないが、二度食べたいものではない。
