見出し画像

2025.01.03 参詣

※早速更新忘れてごめんなさい。去年までの俺ならもう嫌んなって更新やめてるとこだった

毎年年始にだけ必ず行う行事がある。そう初詣
毎年同じ友達と適当に連絡取って集合し、自宅から神社までの約4kmを歩いて向かう。
しかも真っすぐ目的地まで最短距離を歩かず、適当な小道を曲がり面白そうな方角に足が向くまま気が向くまま歩き出し通常の3倍位時間をかけて歩き狂う恒例行事。これやんねーと新年が始まらねぇ。

車社会の千葉の田舎では、殆どの同級生が当たり前の様に免許を持ち車を所有している。
別に車で行こうと思えば簡単だが、別に初詣で神社に行きたくて歩いてる訳じゃない。
意味も目的も手段もなく、只々歩き狂いたい口実に初詣がある。

実家にある香取神宮に着き、毎年恒例ダラダラと参拝を済ませる。
然程興味なく数時間後には内容を忘れるみくじを引き、他人が願いを吊るした絵馬を眺めてケタケタ笑う。そんなんを5年位ずっと意味なく続けてる。
今年のNo.1絵馬は手書きででっかくthe GazettEのロゴが書いてあってちっちゃくチケット当選って書いて吊るしてあった絵馬でした。

ここ数年は歩きながらする話題も決まっており、M1で面白かったコンビのネタを言い合い、お互いが見逃しているRTA in japanのおすすめのゲームを教え合う。
そんな会話をしながら往復合計7時間位歩き回り、適当飯食って解散。
飯食ったあと、国道沿いのリサイクルショップにてプレステとゲームキューブのソフトを購入。
本当は人生ゲームDXⅡが欲しかったんだが見つからなかった。

ようやく年が明けた音がした。

移動中ずっと小雨降ってた


香取神宮の奥に居る誰も知らない鹿


道絶対繋がってるからと俺が言い張った田んぼ
結果行き止まった挙げ句スボン死んだ


ことしもよろしく

いいなと思ったら応援しよう!

篠塚淳平
殺してくれ