
Photo by
oyassuu
#29 読書する人だけがたどり着ける場所 齋藤孝
黒澤明の蜘蛛巣城を見て何を感じ取るのか?
まさにそうだと思う。マクベスを知っていて見るのと知らないで見るのでは全然違うであろう。これは映画に限った話ではなく、歴史を知っていてニュースを見るのと、知らないで見るのと。日常の会話にも深さが全然違っていると思う。それを知らずに、読書をせずに人生をなんとなく過ごしてしまうのか。
なにか、作者の脅迫めいた語りかけで、より読書の呪縛から逃れられなくなっていく。日常生活と読書の時間のバランスを大切にしたいと思う。
ここのところ本読みすぎかも。。。
読書#29(新書15:名著7:その他7)