![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59251582/rectangle_large_type_2_f4af6ccb67a50155bda777661a28207b.jpg?width=1200)
見た目はシンプルでも料理に埋もれないプレート
こんにちは、石栗です。
今日はオリジナル品とは別にTHEがセレクトしたリムつきプレート、Pillivuyt(ピリヴィッツ)についてちょっと調べてみました。
このスープやスパゲティがよく似合いそうな白いお皿はフランスのピリヴィッツというメーカーのものです。ピリヴィッツは実に200年続く業務用食器メーカーとしてカフェ、レストランをはじめ家庭用食器としても広く愛され続けています。
こちらは先週のTHE PLATEと同様”磁器”のお皿で、置いた時に”ゴトっ”とした音が出るくらいしっかり重たいです。しかしこの重みは料理の暖かさを保ったり落としても割れにくい堅牢さなど大事な役割があり、ごついですが使う人への心は行き届いているんです。
写真はうちの夕飯のゴーヤチャンプルーです。(スパゲティではないですが。。。)
まだ山盛り過ぎて主役が見えませんが、
ほら、食べ進めるとリムが見えてきました(?)。
食材が入る窪み部分とリムのバランスがとても良い感じに見えませんか?
中華など色の主張の濃い料理には、清潔感と透明感のある青の入った磁器の白がよく映えます。
料理を丁寧にすることも勿論ですが、料理を美味しそうに見せる存在も同じくらい大事ですね。
石栗はTHE OFFICE DX部門にいます。
ショップ店員やら催事設営/撤去やら生産/売上管理やら色々やって今年4月からDX部門へ異動に。
主にECサイトの整備や動画撮影等の補助など、そもそもDXが何の略なのかということから勉強中。
https://twitter.com/Kurirukishihsi
◆THE "RIMMED PLATE"ってどんなもの?
・1818年から続く老舗業務用食器メーカー
・電子レンジ、オーブン、食洗機、冷凍庫が使用できる高い実用性
・現在もフランス国内で生産されています
◆皆さまこんな風に使っているようです
ウェブ記事, Instagram, Twitterの順に並んでいます。
※InstagramやTwitterへの投稿は"#THE_RIMMED_PLATE"をつけていただけると発見しやすく助かります。Twitterはまだまだ投稿が少ないのでぜひ。
Twitter
Just add turkey 🦃
— PillivuytUSA (@pillivuytusa) November 4, 2016
Pillivuyt Turkey Platter available at @didriks190 and @food52 #thanksgivingiscoming #pillivuyt #porcelain pic.twitter.com/fkeVKZSfF1
ちょっといい休日。① 🍃🍺✨#THE_RIMMED_PLATE #Pillivuyt #PROVISIONS #Patagonia #LONGROOTPALEALE #THE_GLASS #THE_COASTER #THE_CUTLERY #THE_SOUP_SPOON #THELINEat販促チーム pic.twitter.com/zuZ7xFATC2
— Y/THE/theshop (@TheshopThe) June 3, 2021
黒胡麻入り手羽先とお餅ver.の参鶏湯。🍲🐓#THE_RIMMED_PLATE #Pillivuyt 🍽 pic.twitter.com/Eb9ONarWwn
— Y/THE/theshop (@TheshopThe) June 10, 2021
Instagram
最後までご覧いただきありがとうございました。
THE SHOP全店とTHE SHOP ONLINEでも販売しています!
時々(半年に一回くらい?)アップデート予定です。
※InstagramやTwitterへの投稿は"#THE_RIMMED_PLATE"をつけていただけると発見しやすく助かります。Twitterはまだまだ投稿が少ないのでぜひ。