![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78368031/rectangle_large_type_2_92840ea2142a60b88bc1f664b900d911.jpeg?width=1200)
ヨガマットの正しいお手入れ方法
ホットヨガに欠かすことのできないヨガマット。
自分に合うヨガマットを見つけたら、大切に長く使っていきたいですよね。
ヨガマットを長持ちさせるには定期的なお手入れが必要です。
ホットヨガは高温多湿の環境で行うため、汗や化粧、髪の毛などの汚れをこまめにクリーニングする必要があります。
正しいお手入れ方法で、ヨガマットに付着する細菌、悪臭、汚れを防ぎましょう!
デイリーケア
水で薄めた家庭用洗剤か専用ヨガマットクリーナーをスプレーし、やわらかい布かスポンジでマット全体を拭く。
一度スポンジを完全にすすぎ、再度マットを拭き取る。
残った水分を乾いた布で拭き取る。
直接日光の当たらない風通しの良い場所で、完全に乾燥させる。
完全に乾燥したことを確認したら、ロール状に巻いて保管する。
ディープケア(月に1~2回)
バスタブに約4Lの水を入れ、専用クレンザーのキャップ目盛り10mlの量を加える。
用意した溶液にマットを沈め、時々マットを動かしながら、5~10分浸す。
その後しっかりときれいな水でマットをすすぎ、余分な水分を絞る。
丸一日置いて完全に乾燥させる。
完全に乾燥したことを確認したら、ロール状に巻いて保管する。
#うれしいことしよ
The Beverly Club
-------------------------------
5月特別キャンペーン!
■Kid's & Junior 体験無料(レンタル込)
■お友達紹介キャンペーン
ご好評につき延長!
■手ぶらで体験レッスン¥1,100-
プロフィールのリンクより
体験レッスン予約できます
初心者から上級者向けレッスンまで!
夏に向けてHOT YOGAを始めよう!