見出し画像

自分を変えるにはちょうどいい時分

同期に誘われて「Among Us」という巷で流行りのオンラインゲームをした。
何度かクラスメイトとやったことがあったので大まかなルールは掴めていた。
プレイヤーは「インポスター」と「クルーメイト」に役を振られる。
インポスターはクルーに紛れ込んで殺害する、クルーは誰がインポスターか推理して追放する人狼の様なゲームだ。

Discordを入れてチャンネルに参加して軽く挨拶はしてゲーム開始。
8人ほどでプレイしていたが1人以外はみんな知らん人。それぞれアバターの名前で呼び合いゲームは進行していく。

まず自分はオンラインゲーム慣れしていない。それにこのAmong Usをちゃんとやってないから細かいところが分からない。
飛び交う専門用語も何回か聞けば意味がわかるけれどいざ自分が言うとなるとそれっぽい態度で使えない。
ちゃんと正式名称で言えばいいのに通ぶって変な略語とか用法をしてしまうと実に恥ずい。
どういう移動ができるとか具体的なタスクのこととかよく分からない。

そもそもこの場合で仲良く楽しくゲームできるのって「そのゲームを一定以上のレベルでできること」と「コミュ力があること」のいずれかを満たす必要があるのではないか。
ゲームなんて初心者でポンコツでもボイスチャットで愛嬌振りまく陽キャなら乗り切れる。
もしくは世間話を膨らませられなくてもゲームが上手かったり詳しければその進行過程で話をしていけるわけだし自分がゲームできてる時点でもう半分楽しいわけで。
仲間内で半端にエンジョイしていた自分にはあんま居場所がなかった。てか居座れなかった。
しかも内弁慶全開で身内ではセオリー通りに動かずに「何してんだよ〜」って突っ込みを待つタイプのノリで遊んでいたし流石にこんなアウェイでそれをできないし第一真面目にやってる人達の中でふざけるのは難しい。
部活で三部のスポーツのノリは出せない。

しかも何故かよくインポスターになってしまう。
頑張ってクルーを殺すけどすぐ見つけられてしまった。犯行前後の行動を聞かれて咄嗟に嘘をつくけど辻褄が合わなくて嘘を重ねて自分でも何を言っているのか分からなくなってしまう。
てか実際に会ったこともない人にいけしゃあしゃあとホラ吹けないよ。
「コイツ何言ってんだ?」って10文字が込められた「ん?」って言葉が胸に刺さる。

でも大丈夫。ゲーム中はポンコツでもこの回が終わって次が始まる間の時間で「いや〜、嘘つくの難しいっすわ〜」っておどければいいんだ。まぁそれができていたらこんなnote書いてないんですが。

例えば音楽をやってる人だったら知らない人でもセッションを通じて会話できるんだろうか。
ぼくもバスケでなら知らない人たちに混ざってもプレイである程度コミュニケーションを取れる。

ていうかいちいちこんなこと考えるから他人との間の壁が厚くて高くて仲良くなれないんだろうな。
ボイチャ越しに愛想笑いするなんてバカバカしいぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?