見出し画像

ヤマハの電動バイクの提供方法が、リースだかモニターだか分からない件

木曜日はクルマ談義の日…

ですが、最近どうも二輪車関連の話題が多いですね。
私自身の興味が二輪に向いているのか、四輪に興味をそそる話題がないのか…?

というわけで、電動バイクのお話しです。

ヤマハ発動機株式会社が、電動スクーター『E01イーゼロワン』の実証事件を、この7月から今月末まで実施しています。
『E01』は原付二種(125cc)クラス相当の電動バイクで、リース形式の実証実験に際して希望者を募集したところ、募集枠100台に対して25倍を超える応募があったといいます。

さらに、来春には実証実験の第2弾が実施され、第1弾とは異なる季節に多様な場面でモニターしてもらい、電動バイクの市場受容性を深く探りたいとの意向です。

ただ、気になるのはその条件。

応募期間: 2022/11/18(金)~11/27/(日)
受取期間: 2023/2/1(水)~2/28(火)
利用期間:車両受取日から3ヶ月間
実施エリア:北海道を除く全国各地
リース台数:100台
リース料:月額20,000円(税込)
参加条件:満20歳以上、小型限定普通二輪免許(AT限定含)以上の二輪免許保有、応募者名義のクレジットカード保有、利用開始後のアンケートへの回答

『リース料』と書かれています。
フルに3ヶ月間リースすると、6万円になります。
3ヶ月間、好きなだけ乗って、その後アンケートに回答して返却です。
つまり、モニターに協力してさらに使用料6万円を支払うんですね…

もちろん、車両は無傷で返却します。
それ以上は言うまい…(苦笑)

お読みいただき、ありがとうございます。『♡スキ』いただければ励みになります! フォローやコメントも、さらに嬉しいです!
曜日ごとにテーマを決めて毎日書き綴っています。ご興味あるカテゴリーのバックナンバーも是非ご一読ください。
下線部をタップいただければ、各マガジンに飛びます!
(月曜日)キャリア・定年・週末起業
(火曜日)音楽・ギター・楽器
(水曜日)オヤジのファッションウォッチング
(木曜日)ええ歳こいてクルマ好き
(金曜日)グルメとお酒のお話し
(土曜日)徒然なるままにノンジャンル

いいなと思ったら応援しよう!