神に逢ったお話(;^ω^)
今日、小学校でお話をさせて頂くソウ マチです☆ オーダーの30分だと私の話す速度で11,160字の原稿を書かないといけないのに、完成したのは12,282文字の原稿です。2分ほど超過するし、新しいチャレンジの時間が読めないです。つまり今ハッキリわかっているのは……、
確実に時間をオーバーする!! 必ずだ!!
まぁ、いいや。ついさっきまで七転八倒して文字を削除していましたけれど、削りすぎて話の内容が変わってきた。それは本末転倒なので、あきらめます。後は先生方がどうにかして下さるでしょう!
「作家という仕事について話してほしい」と小学校からご依頼を受けて、市内の3ヶ所(4校)でお話をします。おかげさまで1回目は大好評でした♪ そして今日は2回目ですが、内容を大幅に変えました。同じタイトルでも90人に話すのと今日の10人に話すのは私の立ち位置が変わるし、先生からのオーダーも微妙に違うから。それに1回目で話した内容を深めたいし、不用だと気付いた部分は削りたかったし。
1回目と2回目の期間は1か月にも満たないのに、お伝えしたい内容が変化しています。それは私が変化しているから。人って、変わるものですね(;^ω^)
そして3回目(2月20日)は少し時間に余裕があるので、新たな挑戦をしました! 事前に生徒さんたちにアンケートをお願いしました! 前回は私が一方的にお話をしたのでモヤモヤしていたのです。生徒さんたちの考えも聞きたい……それをお話に反映させたい……よりお役に立つお話がしたい……。
そして先ほどアンケートのお返事が返ってきたのですけれど、可愛くて愛しくて胸がキュンキュンしました♡ 思わぬところで幸せをもらいました♡
ぜひnoteの皆さまにシェアしたいので、愛しい生徒さんたちに会えたら「公開してもいいですか?」とお許しを得たいと思います。OKが出たらいいなぁ~!!
お話する内容をアレコレ考えていると、お伝えしたいコトが多すぎて時間が足りません! 「人は幸せになるため生まれてきた。だからあなたは、全力で幸せになって下さい!」が主たる訴えですが他にも色々あるんだ!!
「なぜ人を殺してはいけないのか?」「三権分立の意義とは?」「多様な価値観を受け容れるとどうなるか?」「相手を誹謗中傷すると、自分の中にどういう変化が起きるか?」「せっかく手に入れた自由を手放すのはなぜか?」などお話したいが時間が足りない!
そういうワケでこれをお読みの教育関係者の皆さん、もし「ソウの話を可愛い生徒たちに聞かせたい」そうお考えの方がいらっしゃれば、ぜひお話をさせてください! 人様より異常に多い失敗が生徒さんのお役に立てば、光栄の極みでございます!
とはいうものの、ソウが何を話しているのか内容がわからないとダメですね(;^ω^) 20日の授業が終わったらお話の内容を全文noteで公開する予定なので、少しお待ちください。
色々と考えて原稿を書きましたけれど、致命的なミスに気付きました。そのミスとは…………、
自著の宣伝をまったくしていない。
前回はかろうじて「姫さまですよねっ!?」という児童書を書いているソウ マチですと自著名を言えたのですが、今回は書名さえ書いてない……講演ってフツー「私の本を買ってね!」って宣伝する場だと思うのですけれど、ほとんど言ったことがありません。それどころかテレビやラジオの司会者さんたちが「どんな本なのですか?(本の宣伝をするチャンスだ! 宣伝しろ!)」とボールを投げてくださっても「…………なんかドタバタしたお話です(;^ω^)」と答えて後で「ソウ! お前、何考えてんだ!? ちゃんと本を売り込まないとダメだろうが!!」と怒られるという……。勇さんの番組なんて5回くらい出してもらっているのに、前回も「どんな本?(お前、今日こそ宣伝しろ!!)」と言われたのに「…………なんかガチャガチャしたお話です(;^ω^)」と答え、勇さんがあきれ果てた顔してた…………。
こういう時、なんと答えたらいいのですか?? 「お姫さまや忍者が出てくる愉快で楽しいお話です!」って言ったらいいのですか?? 愉快かどうかは愛する読者さまが判断することだから、言っていいのか迷います。どうしたものやら…………。
そんな私は昨日、神に逢いました! 正確に書くと「神客」に逢いました!
でも、ややこしい話です(;^ω^)
働いているお店に、とんでもなく感じの良いご婦人が来店なさいます。いつも笑顔で店員にもご挨拶して下さいますし、おすすめ商品の営業をしても「ありがと(^▽^)/」そう笑顔で言ってくださいます。
ここだけの話というか、周知の事実だと思いますけれど、店員だって営業トークはニガテなのです! 会社の指示でおすすめトークをしないといけない。だから「〇〇はいいですよぉ~!」と言いますが、それに対して「いりません!」と言われると心が折れる! そういう時は「ありがと(^▽^)/」そう言って頂けると、非常に助かります!! または「考えておくね♪」でも嬉しいです! 店員も人間なので、ハッキリ拒否されると心が折れるのです!
思い出した……先日、私のイチオシの商品をお客さまに話していました。私は本当に良いと思ったので、熱くお客さまに「コレは良いです! めっちゃ良いです! どういう風に良いかと申しますと……」そう説明していると「あなたがそんなに言うなら頂くわ!」と5千円もするお品をポンとお買いになられた! 違うんです! 私は熱く語りたかっただけで、買ってもらう気はなかったのです! っていうか買わなくていいから、もっと語らせてくれ!! っていうか買うな!! 買わずに私の熱い想いを聞いてくれ!! というコトがありまして、なんだかな~…………。
閑話休題。神客さまに話を戻します。毎度まいど脱線してすみません(;^ω^)
すごく感じの良いご婦人がいらして、レジでトマトの話になりました。このご婦人とは、お店で会うようになってから1年たちます。
ソウ:トマトを食べたいですけれど、高くて買えません!
神 :え? そうなの?
ソウ:だってミニトマトが5粒で400円ですよ!
神 :私は1kg200円で買っているわ。
ソウ:いったいどこのお店ですか!? 行きます!!
神 :近所に農家さん直営のお店があるの。そこでお安く買ってるわ♪
ソウ:いいなぁ~!
神 :場所はね……。
神(客)さまは親切に場所を教えてくださいました。チャリじゃ行けない距離だけど、いつか突撃してみよう! 神さまはレジを済ませてお店を出ていきました。ところが数分後……、
神 :コレ、あげる♪
ソウ:なんでしょうか?
神 :トマトのお店の所在地とか♪
わざわざお店の名前や所在地をネットで調べて、メモに書いてくださったのです! どんだけ親切なんですか!? やはりあなたは神(客)だ!!
何度もお礼を言って、ありがたくメモを受け取りました。わざわざ私のために書いてくださるお気持ちが嬉しい!!
こういう素晴らしいお客さまがいらっしゃるので、私も客として良い客になろうと日頃から気を付けています。店員さんに「こんにちは」「ありがとうございます」は言うと決めていますし、「お忙しいのに恐れ入ります」「おかげさまで助かりました♪」など感謝の言葉もできるだけお伝えします。
昨日は髪の毛をキレイキレイするため、馴染みの激安カットハウスへ行きました。大きなお店なのでスタッフさんは15人(!)くらいいます。通い始めて6年くらい経ちますから全員と顔馴染みです♪
「お世話になります♪」「カットとヘアマニキュアをお願いします」などは当然言いますし、切った髪の毛を掃除して下さるアシスタントさんにも「ありがとうございます♪」そう言います。ソウはそう言いますが、言わないお客さんがほとんどです。なぜでしょう? たった一言ですごく喜んでくださるのに……。
6年前からアシスタントでいつも床をキレイにして下さる女性スタッフがいらっしゃいまして、私は毎回お礼を言っていました。そのおかげか私が座っていると、その女性が毎回「いつもありがとうございます♪」そうご挨拶に来てくださるようになりました。そしてアシスタントからスタイリストに昇進さなったようで、お客さまに施術をするようになりました。それでも私を見つけると、わざわざご挨拶に来てくださいます♪ そして昨日もご挨拶に来てくださったのですが…………、
女性:もしかして、〇〇ショップでお勤めになっています?
ソウ:えっ!? たしかに〇〇ショップに勤務しています!
女性:やっぱり! 先日メモをお渡ししたトマトのお店に行かれました?
なんてこと! あの素敵なお客さまだ! まったく気づかなかった!!
私が美容室へ通って6年、レジの仕事は1年、その間ずっと美容室や小売店で素敵な女性と何度も顔を合わせて、何度もおしゃべりしていたのです!! それなのに同一人物だと気付かなかった!!
女性:ずっと似ているなぁ~と思っていたんです。やっぱりお客さまが〇〇ショップの方だったんですね(^▽^)/
ソウ:すみません! 制服と私服で印象が違うから、同じ方だと気付きませんでした!
本当にすみません! ウソです! めっちゃ愛想のいい私ですが、人様の顔を見ることは(いじめのトラウマで視線恐怖症になり)ほとんどしない & おぼえるのがニガテなので、あなたが神(客)さまだと気付いていませんでした!!
あわてて客としてこの女性と接していた態度を思い出してみましたけれど、いつもきちんとお礼を言っていたので、そこは大丈夫!! 客として大丈夫だけど…………、
6年間まったく顔をおぼえてないのは、人として失礼すぎるやろう…………(涙)。トラウマとはいうものの、限度ってもんがあるぞ……。
人として残念な私ですが、数多くの失敗を愛しい小学生の皆さんにお話してきます! 私の失敗を乗り越えてゆけ!! そして幸せになってくれ!!
それでは行ってきます!!
いいなと思ったら応援しよう!
