
EC-CUBEで卸売サイトを構築する
電話・FAX・メールで受けている受注を、WEBサイトで受けることができるのが卸売サイトや受注サイトと呼ばれるBtoB-ECです。
最近、卸売サイトや受注サイトなどのBtoB取引をメインとしたECサイトをBtoB-ECと呼ぶようになりました。
定期購入がサブスクと呼ばれてるようになったのと同じように、名称を変えることであたかも新商品や新サービスのようにアピールすることは昔からあるマーケティング手法ですね。
BtoB-ECと言えども、卸売サイトや受注サイトはWEBサイトよりも業務システムに位置付けられます。
私が元々業務システム開発のエンジニアだった為、業務システム開発経験が大いに発揮されます。
その為、サンクユーでは多くの卸売サイトを構築してきました。
卸売サイトや受注サイトは、オープンソースシステムのEC-CUBEをベースにすることで、コストを抑えて構築することができます。
また、BtoB-ECは各社の業務内容に応じてシステムを構築する必要があります。
ですから、カスタマイズ性に優れたEC-CUBEが最適という訳です。
サンクユーでは、お客様の業務内容をしっかり把握した上で、最適なシステムをご提案いたします。
その際に、業務改善のご提案もさせていただきます。
御社では当然と思っていた業務・業務フローも、弊社が見れば改善の余地を見つけることがあります。
BtoB-EC構築を機に受注のDX化と業務改善を同時に行い、事業拡大の基盤づくりにしましょう。