2/17(木)オンライン交流会を開催しました!②
2/17(木)に弊社主催のオンライン交流会を開催いたしました。
今回はその続きの記事になります。
※前回の記事はこちらから
▼自治体とのやり取り
今回は、沖縄の事業所をご利用いただいている東京都のタレントさんをお招きしたというところで、交流会の中では自治体とのやり取りについても少しご説明させていただいたので、一部抜粋してご紹介します✨
【遠方の場合の面談について】
どんなツールや方法を使っているかを丁寧にお伝えしています!
【緊急時の対応について】
1時間以内に訪問距離ではなくても何らかの対応ができることをお伝えしています!
▼気になるアンケート結果は・・?
交流会後、ご参加された方にアンケートをお願いしました!
・・・
・・・・・
なんとなんと!アンケートの回答いただいた皆さんから高得点いただいちゃいました!
10点満点じゃないですよ!5点満点でのご回答です!!!😂
・・・・とはいえ、これはご参加してくださった皆さんの優しさと、サンクスラボへの期待も込めて・・だと感じています!
アンケートでいただいたご意見としましては、、、
など、様々なご意見を頂けました!!!
是非、次回の交流会にも期待していただけると嬉しいです!😊
また、
●サンクスラボのA型事業・サテラボ事業について
●期待を寄せていただけているところ、疑問をお持ちのところについて
●今後テーマにしてほしいことや、話したいトピック
についてもご意見いただきました!↓↓
・・・
みなさん、在宅についての疑問点などをたくさんお持ちですね。
興味・関心の高さを感じます、、、
今後もサンクスラボとしても、みなさんにとって有益な情報発信を続けていきたいと思っています!
▼最後に、、、
サンクスラボの交流会では、ご参加いただいた方の連絡先などの情報を、許可があった場合に限り共有させていただきます。
ここでできた新たな横のつながりを、日々の支援や連携に生かしていただけける、そんな素敵な出会いの場をコーディネートできるように精進してまいります!
ーーーーー
《お問合せ・見学・体験を随時受付中》
☆就労継続支援A型専用サイトはこちら → https://thankslab-typea.com/
・メール:kyujin★thankslab.biz
上記の「★」を「@」記号に書き換えてください。
【沖縄エリア】
・那覇:沖縄県那覇市久米2丁目3-14 セゾン久米ビル5階
・北谷:沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目15-1 サンセットビル2階
・浦添:沖縄県浦添市内間3丁目3-20 JG津波ビル3階
・名護:沖縄県名護市大中1丁目5-1 具志堅ビル1階
【九州エリア】
・博多:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目-6-15 オクターブ博多駅前ビル2階B
・小倉:福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目9-8 小倉興産KMM南館4階
・久留米:福岡県久留米市東町39-13 山水楼ビル5階
・長崎:長崎県長崎市出島町3-10 円口ビル4階
・諫早:長崎県諫早市宇都町3-30 宇都スカイマンション1号
・熊本:熊本県熊本市中央区安政町4-19 TM10ビル4階
・大分:大分県大分市中央町4丁目2-19 升屋ビルディング2階
・佐賀:佐賀県佐賀市駅前中央1丁目9-38 SONIC佐賀駅前ビル5階
・鹿児島:鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目55-20 明興ビル5階
【中国エリア】
・下関:山口県下関市一の宮町3丁目9番10 秋田産業ビル2階https://www.youtube.com/watch?v=YGd9ApVpulY
以下に1つでも該当する方は、サンクスラボの見学・体験にお越しください。
サンクスラボとは?
「IT x 福祉」をテーマに障がい者の活躍を支援するサンクスラボ株式会社は、パソコンを活用するデスクワークが中心で、沖縄・九州・中国エリアの14拠点の就労継続支援A型事業所を運営しています。
福祉分野では、数々の実績があります。
★会社名由来★
サンクスとは「ありがとう」、ラボとは「研究所」の意味を持ちます。
互いに感謝の気持ちを持ち合い、お客様への「おもてなし」を探求するチームであり続ける意志を込めております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
障がいをお持ちの方・ご家族の方
就職の悩み、私たちと一緒に解決しませんか?