主婦って最高に幸せな職業だった
今日もあなたの心に癒やしを届けます♡
こんにちは!
フラワーライフコーディネーターの竹内旭沙です。
主婦業って、
誰から評価されるでもない、
ある意味とっても地味で孤独な職業だけど、
私は世界一幸せなお仕事だと思っている♡
私は10年前に学校の先生を辞めてから、
色々なパート・アルバイトを経験してきました。
マクロビオティックのカフェで働いたり、
ホテルのレストランでレセプションとして働いたり、
海外でハッピーライフコーディネーターとして働いたり、
水族館の券売で切符を売ってみたり、
ヨガのインストラクターの資格をとってヨガを教えたり、
時には舞台女優になり、
落語家になり、
著者として本も書きました。
我ながら経験だけは豊富です。笑
今まではそんな自分を
「何をやっても続かない人間だなぁ〜〜」
と否定的に見てきたのですが、
今では、
「色んな経験をしてきて本当に良かったなぁ〜〜」
と心底実感しています。
「飽き性」=「経験豊富」
捉え方一つで変わっちゃう摩訶不思議。
さてそんな私ですが、
つい最近まで、
小学校の通級で非常勤講師を1年半やっていたのですが、
それもやめ、
今は主婦業をしております。
ずぅ〜〜〜っと私の中で、
「何かしなくては」
という思いが強く、
なかなか目の前のことに集中することができずにいました。
家事をするにも心ここにあらず。
「このままでいいのかしら…!?」
と悶々とする日々が続きました。
頭の中で一生懸命考える割には、
何かが形になるわけでもなく、
時間だけがただただ過ぎていく。
・・・どうしよう!?
そんな中、
ふとあることに気づくのです。
「あっ、あたし、主婦になりたかったんだ」
って。
「主婦のお仕事大好きだ♡」
って。
バリバリ働きたいわけじゃない。
全然そんなこと興味ない。
これが私の本音。
もっとお家のこと、自分のこと、
ゆっくりじっくり大事にしたかった。
にもかかわらず、
無意識にどこかの誰かと比べ、
「私も頑張らなきゃ」
って、
無意識に自分にはないものを求め、
必死でどこかの誰かになろうともがいていました。
でも、
本当は、
主婦になりたかった。
楽しく家事をこなしたかった。
床を雑巾でキュッキュッと磨いて、
緑溢れる美しいおうちに住んで、
丁寧にお菓子を作って、
アツアツのお紅茶と一緒にティータイムを楽しむ♡
自分の作ったお菓子を
「おやつ」
として子どもたちに出してあげるのが夢で♡
だから、
ワークショップでもぜひおやつタイムを作りたかった^^
天気の良い日にはボ〜ッと海を眺め、
旦那さんと一緒にゆっくり朝食を楽しむ♪
ディナータイムは、
地元の新鮮なお野菜を使って料理をして、
ゆっくりとワインを飲みながら、
旦那さんと今日一日あったことを朗らかに語り合う^^
そう、
私たち夫婦がバンクーバーで体験したような
豊かな生活をしたくて、
ここ鎌倉に引っ越してきたんだよね。
だから、
日常を丁寧に。
主婦のお仕事を大切に。
していいよ。
していいんだ。
それをするためにここに来た。
だから、
最高に、
幸せいっぱいに
主婦のお仕事を楽しもう♡
こんな豊かな生活、
こんな豊かなお仕事、
他にあるはずがない♡
こんな豊かな時間を与えてくれた
神様に感謝して、
主婦というお仕事を
めいっぱい楽しもう♪
ありがとうございます^^
フラワーライフコーディネーターも軽やかに兼任中♡
ぜひあなたもご一緒に、心豊かな時間を過ごしませんか?
今日も私はあなたのことをゆったりお待ちしております♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今日もあなたの心に温かな風が吹いていますように♡
ありがとう♡大好きです
イリス〜虹色の家〜
フラワーライフコーディネーターの竹内旭沙でした。
Have a nice day!