
【バンコクでがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】第1巻
はじめに
どうも、きーきあっです。
こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、ここでは【バンコクでがっつり食べたいブッフェ・食べ放題大図鑑】というタイトルでお届けします。
ホテルブッフェに焼肉やしゃぶしゃぶ・すき焼きの食べ放題など、バンコクにはたくさんの食べ放題のお店があります。
そんな中でお腹がはち切れるほど食べたくなるお店ばかりを紹介していきますので、要チェックですよ!
と言いながら大図鑑というタイトルを付けているにもかかわらず最初は掲載するお店が少ないですが、これからどんどん増やしていくのでどうぞお楽しみに!
そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。僕が絶対の自信をもっておすすめできるお店ということで、ハードルを無駄に上げて紹介しているので、特に注目してみてください。
※ここに載っている情報は来店時のものですので、営業時間や定休日、料理の値段などが現在と異なることがあります。予めご了承ください。
Copper Beyond Buffet(無国籍料理)@ピンクラオ

こんなお店
チャオプラヤー川を超えたピンクラオにある高級ブッフェレストラン。
完全予約制ながら、週末はなかなか予約が取れないほどの大人気店。
僕もずっと行きたかったお店だったのですが、少し前に妻の誕生日に行ってきました!
店内の雰囲気&メニュー
まず予約ですが、お店の公式LINEや、「Hungry Hub」というレストランアプリから行うことができます。
それぞれお得なプロモーションなんかもやっていたりするので、チェックしてみてください。
お店はピンクラオの商業施設【The Sense】の2階にあります。
と、2階に上がると、そこには入場を待つお客さんがいっぱい!

こちらのレストランは完全入れ替え制でもあります。
まずはこちらのレセプションでチェックインを行います。

チェックインを済ませると、こんなチケットを渡されます。

時間が来たので入場します。
席は指定ですし料理はたくさんあるので焦らなくてもいいのですが、やっぱり早くお店に入りたい!そんな気持ちで中へと入りました。


中に入ると思っていた以上の広さ。
こんなに広いのに予約で埋まるなんて、どれだけの人気だよ。


料理ですが、一部の料理は普通のブッフェレストランのように並んでますが、それもほんの少しだけ。

殆どの料理はこのようなカウンターで注文するシステムなんです。

こちらがカウンターで注文できるメニュー。注文時にテーブル番号を伝えるので忘れないように。

こんな料理を食べてきた!
さて、ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
まずはこちらのトリュフスープから。
何でもお店の名物メニューらしく、ほぼ全員が飲んでいたと言っても過言ではないくらい、皆さん注文してました。
うん、確かに美味しいです。

生牡蠣。タイスタイルの食べ方です。

刺身や寿司も色々ありました。
刺身はホタテがめっちゃ美味しかったです。
ホタテ好きとしてはとっても幸せでした。何個食べただろうか。

一方寿司は割と創作系が多かったです。
美味しかったけど、オーソドックスな寿司も食べたかったなあ。




プロモーションの特別メニューで1人1皿ロブスター料理を注文で来たのですが、それがこちら。
ロブスター載せカオソーイと、チーズを載せたロブスターのグリルです。
ロブスターの身が大きく、食べ甲斐がありました。


こちらはホタテのグリル。これも美味しかった!ってどんだけホタテ食べるんだよ。

こちらは魚料理でした。シャレオツ。

ステーキをはじめ、肉系の料理も色々ありましたし美味しかったですよ。



パスタ系はクリーム系とカルボナーラを食べましたが、こちらは正直普通。




デザート系もマカロンやケーキ、フレンチトーストやアイスクリームなどたくさんの種類がありました。





デザートまで食べ終えたところで、お店からサプライズのバースデーケーキが!
嬉しかったけど、既にたくさんスイーツを食べてお腹いっぱい。
妻と嬉しいけど辛いねって言いながら食べました。

きーきあっメモ
さすが超人気店だけあって、料理の種類も多く、そして美味しかったです。
予約が面倒とか、ちょっと遠いとか、ハードルはありますけどそれでも実際に行って食べたら満足すると思います。
ということで皆さんぜひ1度お試しあれ!
※最新来店日:2023年5月
基本情報
店名:Copper Beyond Buffet
場所:The Sense Pinklao, 2nd floor, 71/50 Borommaratchachonnani Rd, Arun Amarin, Bangkok Noi, Bangkok 10700
アクセス:MRTバン・イー・カーン駅から徒歩18分
電話番号:092-281-1818
営業時間:月~金 12:00-14:00/16:30~18:30/19:00-21:00 土日 10:00-12:00/12:30-14:30/16:00~18:00/18:30-20:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/CopperBeyondBuffet/
モーモーパラダイス(すき焼き・しゃぶしゃぶ)@バンコク各地

こんなお店
言わずと知れた日本のすき焼き&しゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン店。
と思ったら、日本は新宿歌舞伎町と新宿東口にしかお店がないのね。
それでいて、海外には10か国70店舗あるそうで、さらにビックリ。
そんなモーパラですが、海外にいながら安い値段でお腹いっぱいすき焼きやしゃぶしゃぶが食べられるので、僕は大好きです。本当ありがたいです。
店内の雰囲気&メニュー
こちら店内の様子。ボックスタイプの席になってます。

肉やご飯、うどんなどは店員さんに注文するスタイルですが、野菜とドリンクはセルフサービスになってます。

このように野菜は種類がたくさん!
また野菜以外にも豆腐や葛きりなどもあります。

またこちらのドリンクバーも料金に含まれていますので、好きなだけどうぞ。

鍋のスープは、「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」「辛味噌」「とんこつ」の4種類から2種類を選べます。


肉は牛肉と豚肉が2種類ずつ、あとは鴨肉と鶏つみれの6種類。
もちろん食べ放題です。

その他ご飯やうどん、ラーメン、餅なんかも食べ放題です。

こんな料理を食べてきた!
今回はオーソドックスにすき焼きとしゃぶしゃぶを選んでみました。

すき焼きには欠かせない生卵。こちらもお替わり自由です。
あとは割り下と薄めるためのお湯。

一方こちらはしゃぶしゃぶのゴマダレとポン酢です。

ネギともみじおろしもちゃんと付いてきます。

そして注文した肉も運ばれてきました。

まずは牛肉。こちらはチャックロール。赤身が多く、牛肉はこちらの方が好みでした。

こちらはブリスケット。
とんかつはロース派、焼肉はカルビ派の僕でもここのブリスケットは脂が多く感じたので、チャックロールの方が好みでした。
同じ脂多め系なら豚バラの方が美味しかったかな。

豚バラ。豚バラのしゃぶしゃぶって美味しいですよね。

豚のロース。こちらも美味しかったです。

そして鴨肉。これが美味しいんですよ。隠れファンが多いのも納得。

つみれ。自分で程よい大きさに仕上げるタイプのやつです。

もちろん野菜も食べましたよ。
鍋は野菜がたくさん食べられるからいいですよね。

ご飯。たとえ食べ放題であっても肉だけを食べるなんて野暮なことはしません。
というかご飯がないと肉が進まない体なので、ご飯もちゃんと食べます。
ええ、2杯食べました。

〆のうどんもしっかり食べました。

そうそう、食後のデザートも食べ放題なんです。
左はライスミルクのアイス、右はマンゴーシャーベットです。
食後にアイスを食べれば口の中もサッパリ。また1から食べられます(嘘)

きーきあっメモ
もう食べられないってくらいガッツリ食べました。
言い忘れましたが、値段は1人599バーツ(税別)。
外国に住んでいながら、この値段ですき焼きやしゃぶしゃぶをお腹いっぱい食べられるのですから、モーパラ万歳です。
ということで、ガッツリすき焼き&しゃぶしゃぶ(もちろん他の鍋でもOK)を食べたい人は、もう行くしかありません!
おすすめですよー!
※最新来店日:2023年7月
基本情報
店名:モーモーパラダイス
場所:セントラルワールド、ターミナル21アソークなどバンコクに支店多数
アクセス:店舗ごとに要確認
電話番号:-
営業時間:-
定休日:なし
URL:https://www.mo-mo-paradiseth.com/
Facebook:
※グーグルマップは省略します
【超絶】FEAST(サンデーブランチ)@リバーサイド

こんなお店
チャオプラヤー川沿いに建つ高級ホテル、【ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ】にあるブッフェレストラン。
朝食ブッフェやディナーブッフェもありますが、今回紹介するのは日曜日限定のサンデーブランチ。
通常1人2,500バーツ(税。サ込)のところ、40周年記念で2人目が何と40バーツ(税・サ別)という、超絶お得なプロモーション中。
こちらは2023年8月末までの限定となってますので、急いで!
店内の雰囲気&メニュー
こちら店内の様子。ブッフェを紹介するのにテーブルの写真を載せてどうするんだって話ですが、広いですよってことを言いたいだけです。


今回我々はホテルの公式LINEから予約をしました。
って、偉そうに書いてますが予約をしたのは妻なんですけどね。
ちなみに支払いも事前に済ませたとのこと。
公式LINEアカウントはこちら。
テーブルの上にはこのようにブッフェの説明が。
当然ながら1人2,500バーツと書いてありますが、これがプロモーションで2人で2,600バーツ弱なんですから、本当お得ですよね。

しかもこちらのロブスターのテルミドールが1人1皿付いてくるんです。
海老好きにはたまらない!

こちらです。こりゃあ美味しくないわけがないです。

あとはお子様向けにフェイスペインティングやバルーンアートといったイベントもやってました。


こんな料理を食べてきた!
さて、前置きはこのくらいにしまして、さっそく料理を紹介していきます。
まず店内に入って最初に目に飛び込んでくるのがこちらです。
海老、蟹、ホタテに牡蠣などがこれでもかと並んでいます。
変わったところではシャコなんかもありました。




こちらはナシゴレン。

なんと日本風カレー。しかしご飯が見当たらず。スープ的なポジションなのか?

隣にはとんかつもあったので白飯があればカツカレーも食べられたのに!
って、サンデーブランチでカツカレーを食べてどうする。

こちらはプラームック・パッポンカリー。これもご飯がすすみそうな料理なのに、白飯がないのが・・・・←しつこい。

こちらはサラダやコールドカット系。ブッフェには欠かせませんね。


その他キッシュやシーフードサラダ、スモークサーモンなど、思わずワインを頼みたくなるようなラインナップ。




日本食は寿司や天ぷらもありましたが、正直あまり魅力的ではなかったかな。


確かにどれも美味しそうだけど、なんか思ったよりも料理の種類が少ないなって思ったのですが、これが大きな間違い。
奥にある屋外的なスペースにまだまだ料理が並んでいました。

まずはスープ。ロブスターのビスクなど。

そして好きなパスタやソースを選んで作ってもらえるコーナー。

ここではリゾットとクリームパスタを作ってもらいました。
どちらも美味しかったですよ。


パスタやリゾット、それから後で紹介するグリル系の料理を注文する際は、テーブルの上に置いてあるこちらのクリップをシェフに渡しましょう。

続いてメイン系の料理。
この日は全部で3種類。
ローストチキンと魚のグリル、それとローストビーフでした。



もうどんだけ食べるんだってくらいローストビーフを食べました。

まだまだあります。奥の小部屋のようなところに入ると、好きな肉や魚を選んで焼いてくれるコーナーがありました。
さらに、バターチキンやマトンカレーなどのインド料理まであって、カレー好きとしてはテンションマックス!






最後に紹介するのはスイーツコーナー。
ブッフェのもう1つの楽しみといってもいいですよね。
もちろんたくさんのスイーツが並んでいます。
ケーキ、アイスクリーム、それにカオニャオマムアンをはじめとしたタイスイーツなど。
ここでしっかり別腹までいっぱいにしちゃいましょう。





きーきあっメモ
ということで当然ながらガッツリ食べてきました。
さすが高級ホテルのブッフェだけあって、料理は美味しいしシーフードが新鮮だしで満足度は高かったです。
1人2,500バーツと言う値段も、まあ高級ホテルだし美味しかったし、そうだよなーって思いましたが、これが2人で2,600バーツとなると、俄然お得感が爆上がりです。
というわけで【超絶】マークもつけちゃいますよ。
ぜひ超絶お得なプロモーション期間中に行くことを強くおすすめします。
正直僕も8月中にもう1回行ってもいいかなって思うくらいです。
ということでさっそく予約して、日曜日はシェラトンへGO!
※最新来店日:2023年7月
基本情報
店名:Feast(サンデーブランチ)
場所:ロイヤルオーキッド・シェラトン・ホテル&タワーズ内
アクセス:チャオプラヤー・エクスプレス シープラヤー船着き場からすぐ/MRTフアランポーン駅から徒歩15分
電話番号:022660123
営業時間:毎週日曜日 12:00-15:00
定休日:月~土
URL:https://www.marriott.com/en-us/hotels/bkksi-royal-orchid-sheraton-hotel-and-towers/overview/
Facebook:
北海道 寿し居酒屋えぞや 別館(寿司)@プロンポン

こんなお店
スクンビットソイ30にある北海道居酒屋。
寿司、ジンギスカン、しゃぶしゃぶの3種類で、今回紹介するのは寿司です。
食べ放題は別館でのみで受付しているので注意。
店内の雰囲気&メニュー
店内の写真を撮り忘れてしまい、カウンター席の写真のみお届けします。
今回は1人だったのでカウンター席に案内されましたが、ボックスタイプのテーブル席もあります。
おそらくしゃぶしゃぶとかジンギスカンはテーブル席で食べることになりそう。

こちらが寿司食べ放題のメニューです。
料金は90分で990バーツです。
ただ、いくつかルールがあるのでそちらを簡単に説明します。
まずはお決まりの10貫が出てきて、それを食べ終えてから食べ放題スタート
1度に注文できるのは5貫まで
1度の注文で同じネタを注文することはできない
例えばトロを2貫とかはNG




こちらが注文用紙です。上で説明した注意書きも書いてあります。



また寿司以外の単品メニューも注文可能です。

こんな料理を食べてきた!
ということで、ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
まずこちらが最初に出てくる10貫です。
全体的にシャリもネタも小さめなので、あっという間に完食です。


10貫を食べ終えたところで、いよいよ追加注文をしていきます。
トロ、ホタテなど片っ端から注文していきます。


巻物系はこんな感じで海苔の上にシャリとネタが載って、自分で巻いて食べるようになってます。





こちらのあら汁も食べ放題のメニューにあるので、遠慮なく注文しましょう。

この日はとにかく寿司をお腹いっぱい食べようと臨んだのですが、どうしても寿司だけだと飽きてきてしまうもので。
その中でどうしても気になっていたのがこちら。
寿司食べ放題に来て何も唐揚げを食べることないだろって思うかもしれませんが、全くその通りです。
ただ、唐揚げじゃないんですよこれは。
その名も「ザンギ」。って、北海道の唐揚げの呼び方なので結局唐揚げなんですけども。
でも「ザンギ」と言われると何故か食べたくなってしまうのが不思議。
味は唐揚げだったんですけどね。それに結構な大きさで一気に満腹ケージが満杯になってしまい、実質この唐揚げもといザンギでとどめを刺された感が。

お腹いっぱいになったので、あとは別腹タイム。
黒蜜きなこアイスとゆずシャーベットをしっかりいただいて終了。


きーきあっメモ
スシローに行くと、1人なのに2,000バーツ近く金額がいってしまう僕としては、この値段で寿司食べ放題はとてもありがたいなあと思いました。
食べ放題ですのでもちろん普通のお寿司屋さんみたいな寿司とは違いますが、それでもお腹いっぱい寿司を食べられるというのは嬉しいです。
ただ、1つだけ。
僕は焼肉でも寿司でも、食べ放題で最初にこれを食べろっていう1皿が出てくるシステムがあまり好きじゃないんです。
これでお腹いっぱいにさせてあまり注文させないようにみたいな意図を勝手に感じてしまうからなんですけど、食べ放題というからには好きなものを好きなだけ食べたいわけですよ。
あと、1回の注文で5貫だけ、それも同じものを注文できないというシステムもちょっと不親切というか不便というか。
寿司は小ぶりなので5貫なんてあっという間に食べ終えてしまうので、その都度注文するのが正直面倒くさい。
僕が訪れた時は店内にお客さんが少なかったから割と早く出てきましたが、混雑時は注文した寿司がなかなか来ないのではと心配になります。
ということでシステムについてはどうなんだろうと思う部分もありますが、それでもこの値段で寿司食べ放題というのは嬉しいので、トータルOKかなって。
それにジンギスカン食べ放題もすごく惹かれているので、次はそちらを食べてみたいと思います。
ということで、値段を気にせず寿司をお腹いっぱい食べたいという人はぜひ!
※最新来店日:2023年8月
基本情報
店名:北海道 寿し居酒屋えぞや 別館
場所:720/19-20 Sukhumvit Rd Between Soi28-30, 10110
アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩6分
電話番号:02-258-6636
営業時間:月~金 16:00-23:00 土 12:00-23:00 日 12:00-22:00
定休日:なし
URL:https://www.ezoya-thai.com/
Facebook:
クラタイ食堂(カレー・TKG・副菜)@プロンポン

こんなお店
スクンビットソイ1/33と35の間にある食堂。
メインのおかずを注文すると、ご飯や味噌汁そして副菜も食べ放題となるとってもお得なお店。
しかも、カレーや生卵も食べ放題なのでご飯好きにたまりません。
先日ガッツリご飯を食べたい気分になり、フラッと行ってきました。
店内の雰囲気&メニュー
こちら店内の様子。久しぶりに訪れたら、店内の壁にたくさん絵が描かれていてだいぶ雰囲気が変わった感じ。

店に入ったら、まずはメイン系のおかずを注文し会計を済ませましょう。
こちらがメイン系おかずのメニュー。
上の段が199バーツ、下の段は249~399バーツと値段が分かれています。



注文と会計を済ませるとトレーを渡されますので、後はメインのおかずが出来上がる間にご飯や味噌汁や副菜を取りましょう。
こちらはセルフサービスですので、自分で食べたいものを食べたいだけ選びましょう。


カレーや生卵が食べ放題なので、正直これだけでご飯がいくらでも食べられます。


また、日によって豆ご飯や炊き込みご飯が出たり、味噌汁が豚汁に代わったりするようです。

こんな料理を食べてきた!
ということでこんな感じでご飯と味噌汁、そして副菜を取ってきました。
副菜は肉じゃがやマカロニサラダ、ナスの煮びたしなど数種類ありました。
そしてご飯の上にしっかりとカレーをかけてます。
生卵は2杯目用にじゅんびしておきました。
まずカレーですが、これが家庭の味!って感じ。なんか懐かしくホッとする味です。
そして副菜も良い意味で家庭で食べるような味。小さな皿に少しずつ盛ってあるので、色々な種類を食べられるのが嬉しいです。
まだメインのおかずが運ばれてくる前に、これらの料理をあっという間に平らげてしまいました。

さて、TKGでも食べるかというタイミングでメインのおかずが運ばれてきました。
今回選んだのはチキン南蛮です。値段は199バーツでした。
この時点で副菜とカレーで満足してますし、TKGも食べるのでおかずは別にいらないなって思うのですが、それでもおかずはいくらあっても困りません。
味はまあまあといったところですが、いいんです。こういうのでいいんです。
目的はカレーとTKGですから。
とはいえ、やっぱりチキン南蛮で更にご飯がすすんでしまうので、結局ご飯は4杯いただきました。

きーきあっメモ
安くお腹いっぱいご飯を食べられるのは本当にありがたいです。
それにひじきとか冷奴とかあとは生野菜なんかもあるので、なんかヘルシーな食事だという気もします。
それにタイでTKGが食べられるのは本当にありがたい。しかも食べ放題ですし。
ということで安くお腹いっぱい食べたいというご飯好きは行くしかありません。そしてガッツリ食べちゃってください!
※最新来店日:2023年9月
基本情報
店名:クラタイ食堂
場所:M Tower Building, 15/2 Sukhumvit 35 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩6分
電話番号:095-552-2188
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/kurathaishokudo/
最後に
というわけで全部で5軒のお店を紹介しました。
皆さんの好きなお店、または行ってみたいお店はありましたでしょうか。
いずれも僕が自信をもっておすすめできるお店ばかりなので、ぜひ行ってみてください!
そうそう、バンコクにはまだまだガッツリ食べられる食べ放題のお店がたくさんあるので、これで終わりではありません。
また近々第2巻をアップしますので、どうぞお楽しみに!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
いいなと思ったら応援しよう!
