見出し画像

「5年で生活終了」音楽家主婦への政府方針

年金

この度の年金の改定は一言で言うと「主婦は5年以内に●ね」ということです。

遺族年金

私も専業主婦歴27年の妻がいますが、遺族年金というのがあるから安全だったんです。遺族年金は文字通り私が死んだら妻が死ぬまで年金をもらい続けることができる制度です。

これが5年で打ち切りになるんです。

どうやって生活するのでしょうか? 無理です。政府は「しらねーよ。自分でなんとかしろよ。5年あればできるだろ」と言っているのです。

理由

「主婦だけじゃなくて、主夫もいるわけだから男女平等の社会にしなきゃね」という理由だそうです。

「そうか!」といって世の中に女性がポンポン出て行って平等になんとかなる社会でしょうか? しかも何十年も専業主婦やってる人が何の仕事に就けるんでしょう? いじめですよね。

中高齢寡婦加算

残された主婦が40歳以上の場合はそりゃ仕事に就けないので年金アップになるんです。これがなくなります。

政府は「BBAは●ね」と言っているのです。

対処法

私達はサラリーマンではなく音楽家ですので回避できます。

蓄財です。貯蓄ではありません。貯蓄はインフレリスクにやられます。財産と増やしていくのです。

方法としては、ストック資産を増やします。100円しか生まないものでも自分がいないところでいつまでも100円を作り続けてくれるような資産です。

私の場合は20年前に書いた本も100円くらいしか入って来ませんが、確実に入って来ます。音源もJASRACが管理していて、大昔の曲がテレビのサッカー中継で使われて100円とかがチャリンチャリン入って来ます。これを量産してください。

投資に回す

これをダイレクトに複利投資に回すシステムを作ります。
いいですか? 「印税→複利投資」の流れです。これを20年続ければ余裕です。100円の持つ力の大きさを知ることになります。

一攫千金

一攫千金を狙うような人はいないでしょうけど、「当たればいいな」的な音楽活動をしている人がいます。

残念ながら「当たりません」

最悪を想定して、低空飛行でも生活していけるようにして、残された遺族も国に頼らずに生きられるようにして、その中の数%の人がたまたま「当たる」と考えるくらいで丁度いいでしょう。

おしまい♫

日本の音楽家を応援しています。

今日も元気にいってらっしゃい!

公式LINEはじめました

上記のような学習ができるように以下の書籍書いております。



最後までお読み頂きありがとうございます。フォロー頂けることが記事更新の原動力です。何卒ご協力宜しくお願い致します。

津本幸司

サポート頂いた分はありがたく執筆活動に使わせて頂きます。