見出し画像

音楽家のスケジュールの立て方|2024年の計画術

2024年間近

今日は2023年12月24日クリスマス・イヴです。毎年この日になると嬉しい反面「来年開始まで1週間を切った!」と、トライアスロン・レースのスタートに向けて準備する気分になります。

来年2024年音楽家の時間管理について詳細をお知らせする前期にしようと思っています。まずこの記事では心理と脳の師匠お二方から教わった一日のスケジュールの立て方を紹介します。

3つのハイライト

師匠達は1日で3つのメインのやることを決めて、それを「ハイライト」と呼んでいました。そして、それがもう「終わったも同然」と考えてロックンロールすると言っていました。つまり、暴れまくるということです。

「はいはい、3つやること決めればいいのね」

と言うほど簡単ではありません。時間は経過するものですし、体力も体調も変化しますし、慣れや飽きもあります。

トライアスロンで考える

私がやっているトライアスロンはまず1.5キロ泳ぎます。そして40キロ自転車をこぎます。そして10キロ走ります。

各競技単体で考えると毎日の飲酒前のちょっとした運動くらいの感じです。しかし、これを連続して行うのが大変なのです。当然なが体力の温存も計算が必要ですし、周りとの戦いなのか自分との戦いなのかを考えなくてはいけません。

デブのオッサンに抜かされてムカっとすることもあれば、目の前に美女アスリートがトライアスロンウェア(ほぼ裸)でおしりをプリンプリンさせてたりとい気が散ることもあります。

「思ってたのと違う!」ということが毎回起こります。

しかし、終わってみると記録も満足度もほぼ同じです。これを毎日のスケジューリング時に考えます。

つまり

つまり、3つやることを決めたのに、人間関係でのいざこざに脳内を持って行かれて作業が手に付かないというのは、デブのオッサンに抜かされてムカッと来て、張り合ってるだけです。ただ体力を消耗させた無意味な時間です。しかも、そのデブのオッサンになんの義理も恨みもないのに、自分の一時的な感情に自分の時間を無駄にしたのです。

スマホの通知に振り回されるのは、美女アスリートのおしりを追いかけているだけです。

まとめ

どのように時間を管理するかというのは、どのように自制するかなんです。簡単そうに見えてできない原因が何かが分かるとスムーズに時間管理できますよ。

最後までお読み頂きありがとうございました

マインドセットの作り方を本にまとめましたのでどうぞご利用ください

資産を作る方法もワークとして書きましたのでご利用ください

セミナー・・・読者限定枠(期間限定)【詳しくはお取り寄せください



サポート頂いた分はありがたく執筆活動に使わせて頂きます。