![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55558734/rectangle_large_type_2_e0428c68b7ffa16c7c08c417daace51b.jpeg?width=1200)
知らず知らずに乱れていく自律神経。整えて正常な働きに戻してパフォーマンスをあげる。
こんばんわ。福井挙です。
毎日変化の時期だと思いますが、ここ最近もより如実にそれを感じています。変化を楽しみながら仕事をしているつもりですが、(ふと疲れたかもなぁ)と心の中で思うことがあります。
そんな時に健康の大事さを改めて見直したり、習慣がどうなっているか振り返るようにしています。
ストレスがかかりすぎると自律神経が少しおかしくなることがあります。その時に大事なことは正常な状態に戻してあげることです。
◆自律神経とは
自律神経は一言でいうと、内臓、血管などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。
昼の活発に動いてる時の「交感神経」、夜のリラックスしている時の「副交感神経」の二つが正常に動いて、内臓、代謝、体温などが機能しています。
詳しくはこちら
◆何が自律神経をおかしくさせるのか
悩み(人間関係、健康、お金、時間)や仕事のプレッシャーで精神的なストレス、過労による肉体疲労の他、昼夜が逆転したような不規則な生活などが、自立神経の乱れの原因になるといわれています。
ストレスをかけすぎると良くないという人もいますが、求める結果を手に入れるためにならかけ過ぎても問題ないと思ったりしています。簡単に手に入るものなどたかが知れてるし、人生面白くもなんともないと思ってます。
◆自律神経を整えてくれるおすすめの商品
多分小さ過ぎて見えないはず。笑
知り合いの経営者は頭痛がひどい時に使っています。僕は頭痛などに鈍感なので、不調でない時から予防の意味で使っています。
ナリンハーブオイル33+7
スイスの修道院に中世から伝わるハーブレシピをベースに、33種類の精油と7種類のハーブエキスを配合。 香りによるリラックスだけでなく、肌に直接塗ることができ、 不調な部分などセルフケアアロマとしてお使いいただけます。トップノートからベースノートまで40種類ものハーブがブレンドされたハーブオイル33+7。ハーブの相乗効果と奥深さをお楽しみいただけることでしょう。引用元https://www.nahrin.jp/product/615_herboil337_15ml/
公式ホームページでは錦戸亮さん&赤西仁さんのYouTubeチャンネル『NO GOOD TV』で紹介されてるみたいです。
◆まとめ
ハードワークをしている人はたくさんいると思います。
テレワークなど家でも仕事ができる状態になった人が多くなったので、邪魔だてなく思う存分仕事をしている人が増えているのではないかと思っています。
ついつい夢中になり過ぎて仕事をしていると時間も忘れてふとした時に疲れを感じるときにこういうのを使うとリフレッシュ出来て快適です。
今日も仲間と共に志事をしました!!
いいなと思ったら応援しよう!
![福井挙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157102275/profile_ece730ffaaedbe39f84035208fe34aa1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)