![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142169874/rectangle_large_type_2_8803fdd3ee1492aea8777ae3316173a7.jpeg?width=1200)
給田いい店 小林洋菓子店
京王線三大パン屋の一つとも言われるBreadal oneの隣にケーキ屋さんがあります。姉妹で運営している小林洋菓子店です。
Breadal oneの行列を避けて入ったのが最初でした。ケーキ職人と販売の役割分担をしている姉妹の応対がとても感じがよく、美味しそうなケーキ等、洋菓子が並んでいます。買わねばなるまい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717760901240-EOlsgsy5lK.jpg?width=1200)
最初に買ったのがシュークリームとロールケーキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717761034302-VJKPU2qIWb.jpg?width=1200)
甘さ控えめなクリームが食べやすく、2つ一気に食べてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717761084933-or4o9MoW3k.jpg?width=1200)
2度目はプリンとマドレーヌ。丁寧につくられた、優しい甘さ。姉妹の優しい人柄が表れている気がします。
3度目は、食事とデザートにBreadal oneのパンと小林洋菓子店のロールケーキを購入。贅沢なランチ。
小林洋菓子店さんの店頭で、毎回お話をしてしまうのですが、私が食べ歩き好きと知って、お客様で別の高齢男性の方が通っている蕎麦屋さんを教えてくれました。
ここは知らないと気づかない外観です。「小天丼とせいろ」のランチセットをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717838710767-oArXOjCxRx.jpg?width=1200)
小天丼なのに、海老、みょうが、ヤングコーン、蓮根、さつまいも、かぼちゃの天ぷらがのっています。蕎麦は9割そば、ざるがやや深めで量がしっかりありました。蕎麦湯もつきます。これも贅沢なランチ。
縁がつながり、食生活が豊かになります。しかも居心地のいいお店が多い!ご馳走様でした。そして、ありがとうございました。