ブラピメモ 2024/05/16
メイトを2024年4月に再開したMAX魔境4のブラピ使いです。
あくまで自分が見返す用なので、読みづらかったらすいません。
普段こちらのYouTubeチャンネルで配信しています。
取り組んでいる最優先課題!!(他は保留)
ゲームスピードに慣れてきたキャラ相手はゲームにはなってきてる
慣れてきた対面こそ、キャラ対を考える
そもそも慣れてないと、キャラ対どころではない
良く当たる対面に対してゲームスピードに振り回されない様慣れていく攻めの気持ち
(1ストック目しっかり取り切りして、2ストック目以降は守りややりたいことやり切れる)
DAと掴み、リスクが伴うけど、通ったらバーストできる択をきちんと使う、見せる意識
復帰阻止もーちょい行ってみる?いけそうかも?
敗因チェックリスト
負けが続いている理由になっていそうな内容
負けが続いてる時は要チェック
疲れやストレスで集中できていない状態ではないか
丁寧に距離を取れているか
弓振りの位置が近くはないか
めくり空N上強を、後ろにガーキャン出来る相手にこすって狩られ続ける
崖背負った時のジャンプ様子見の多用していないか
ステステの使いどころはあっているか
デンショッカーお願いでずっと振っていないか
コンディション良くない時の負け連鎖は、差し返しや弓がメインになりすぎているのに加えて反応が悪いのも重なり起きている
・あくまで多くのキャラ相手は自分が攻めるのが起点。差し返しや弓がメインになる相手はほとんどいない。➡相手や状況によるので固執しない自分からの置きや差し込みで、読みあいの材料となる相手の癖を見る。差し返していくのはそのあと
掴みを通す意識を持てているか
試したい事
下投げ反転空後
下投げをCスティックにしてRスティックの反転入力の忙しさを緩和
読みあいのサイクルを速く回す意識
明確な課題
ガーキャン空下の徹底的な練習、ボタン配置の見直し
下強、下投げ指導のバーストコンボの反復練習
使い込みを意識して他キャラ触っている時でも、少なからず触る
ガードで固まる、引き歩き、ステップ
ラインを失って、崖展開、不利状況を生みやすい気がする
➡引き小ジャンプを多用してみる
➡他の行動とのバランスを検討(回避、ジャンプでのライン回復)立ち回りの緩急。
下げたままにいることが多いから意識的に上げる
➡攻めの技振りを軸に考える崖のシステム化で頭のキャパの使用を抑える
弓を対地より対空、ジャンプ潰しに使うイメージで試す
➡ニュートラルで弓振り多用して守りの展開になっているライン下げない意識
➡積極的な置きを意識するより弓に頼りすぎないのがやっぱ優先な気がしてきた攻め100%、結構できるようになってきた。
➡ただ予想通り、失敗する強引な攻めもかなり増えたからちょっとずつニュートラルと守りのバランスを取っていく。100から90、80とちょっとずつ落として行って、落としすぎたらまた攻め重視に戻して調整していくイメージ。シーンによっても使い分けたい。崖がもろい。相手の行動や択をしっかり確認、ジャンケンする
キャラ対死ぬほど大事なキャラ
ストック不利 ---------ここすごく弱点----------
しっかり守れてもいない、攻めきれてもいない
⇨どちらかはしっかりやりたい
状況やキャラで決めておく
復帰弱いとかは分かりやすい例の1つ
その他の例:クラウドに先制されたら空後の壁など守りが強くなる
そのため機をうかがってきっちりDAを通す(気持ちを攻めに置く)相手高%、もっと強気に
バースト取れる択を選んでみる攻めっ気寄せが強いくらいが自分に合ってる気がする
⇨リスキーな攻め択を選ばないといけないキャラ、覚悟を決めろ低パーの時のリターンが取れる択が少ない
タッチする回数増えちゃって安定感を損なう原因空前、空Nで刺すことが多くて、火力が伸びづらい
そつなくやりすごくにはいいが火力にとても難がある
空後、空下、掴みなど、伸びやすい択をもう少し使う
空後はもっと信用して振っても良い強気なダッシュ掴み、DA等、時々リターンをがめつくいく
気持ちも大事崖スキップは絶対やめよう
死ぬほどリスキー、崖でしっかりジャンケンしよう下強空N DA
DA締め
気を付ける点
準チェックリスト項目
その場上がりに新品横強でバースト
空ジャンすかし空下⇒上スマ
低%時、下投げ空Nをずらす相手には、下投げ上スマ
下投げ空Nの後、相手の外ずらしを確認したら空前ではなくDA
ディレイ空前
めくり空N上強 (編集済)
ガン処理の気持ち忘れない
弓で着地狩り
対空空中技に対して大ジャンプから早めの空後
掴み通されすぎ
初動を相手に取らせすぎ
対応を迫る動きを増やして、その対応の結果を見る
入れ込みと意図しない引きステを減らす
下投げ空上を回避されるのを見計らって即着地上スマ
弓振りの立ち回りでジャンプから技振りにくる相手にデンショッカー被せ
不要なステップを減らしつつゲームスピードを下げない
追撃が確定してないところの暴れを念頭に入れる、じゃんけんになるのを把握する
崖上がり展開、その場上がりに下り空N下スマ
反転横B
下投げ空上警戒で回避入れ込む相手にジャンプせず技を合わせる(あくまで裏択、表は確定するやつ全般)
ゲームスピードを維持したまま試合をして、「何もしない」をする要所をそこから探す意識
他の技に比べて前面を縦軸広く見れるし空下もーちょい置いてみる
ガーキャン上スマ強い、人型くらいの身長なら当てやすい
ニュートラルを意識しすぎて差し込みたい相手に何もしなさすぎ
攻めて良い相手にはもっと攻める
上り空前急降下の確認、必要なら練習
崖で技おきで崖上がり誘導する考え方、ブラピだと空n置いてその場とジャンプ上がり押さえつつその他見る
押し引きのバランス
引き行動からバースト
技固めてからの掴みを通しに行ってからさらにDAの択も見せて的を絞らせない
技の組み立て
➡置き技を固めているところからのDAは通らない
➡置き技でガード貼られやすい状態だからそれを崩す技振り、もしくは掴み
そのうち取り組みたい事
崖奪いからの撃墜
コンボ
0%コンボ 下投げ空下空Nひっぱり下スマ
0%コンボ 空後⇨反転下強⇨空N
0%コンボ 空後⇨DA(安定はこっち)
100%前後、下強空後
90%前後、空後かす当て2段J空後
空後DA
下投げの撃墜コンボ全般(下投げ空後、下投げ空上、下投げ空前)
ブラピキャラ対まとめ
対ロゼチコ
チコがロゼッタの遠目の位置なら横スマで処理はあり
対ソラ
空Nじゃんけんに付き合わない、ガードしない
横Bの2段止めに警戒、3段目無いのを確認したら密着ならその場回避から入る
相手の崖上がりの時、魔法を見ておく
➡ブリザガ、ファイガの時は要注意、距離をやや取って弓ベースで待つ、サンダガは切り離し択はとりづらい
➡展開維持ベースなら弓、リターン重視ならリフレク、崖に向かって回避で後ろ投げ横Bは着地狩り、ガードはってる相手にも差し込み択として振ってくる
終点等広いステージで広く戦う、相手の差し込みに差し返しを基本にしたい
バースト見込めるなら空N空前の置きにデンショッカー試す
空Nでめくる差し込み
対カズヤ
空前先端、下強先端or1歩後ろ
対スティーブ
スティーブの空中トロッコに後ろ向きで上り空下
トロッコの避け方
➡ジャンプを構えておく
➡トロッコの方向に前回避崖採掘対策
➡直接技を当てるか、箱を壊して箱の生成分のコストで引きこもりが出来なくする
➡あとメイトステージで崖採掘が出来るステージは戦場と小戦場のみ終点も出来るが足場が早く壊れてしまうのでこれも破綻して短時間しか使えない
➡スティーブ対策でステージを選ぶなら村町かスマ村ですね、このステージは石が出なくて鉄も出にくいのでかなり戦いやすい
対インクリング
広いステージのが良さそう(村と街、ポケスタ2等)
対しずえ
中距離以降はダッシュガードメイン、小ジャンプは封印。密着作って勝負。
対フィットレ
弾の回転率で負けるので弓散らすの控えめで
対セフィ
自分が崖背負った時は技擦られてたし、ジャンプでの差し込みや置きを差し返されてたからダッシュガードでぐいぐい行く択がもっとあっても良かったかなと確かに思った。
自分がステージ中央を取った時に相手が差し込みに来れず、崖背負ってるみたいなときは弓振り中心でもいいかも知れない
ラインを入れ替えに積極的にくるなら①にシフトして読みあい回すみたいな感じか
差し込みの位置もまだちょっと遠かったから差し返されてたから、差し込む位置はもっと前
対ピット族
下強等当ててやられ硬直解除は空ジャン多し。追撃行くならそこ
対リンク族
台ステなら台上に積極的に乗って、ブーメラン斜めと直進の択をしかける
対ドンキー
空中からの差し込み、DAにまずガード反撃でリスクつけてつかみかどうかの読みあい、特に空中からの下B
こちらの空前などの差し込みに対して下Bや上B、アーマー持ち技の差し返しを貰う機会が多い
空中技の差し込みが多いからその技振りをされる
➡されるのが分かってならされ始めたらダッシュガードで切り返す
対ウルフ?
ウルフ、リンクとかリュウケンとか空N足硬い族
ライン取られて崖背負った時、空Nや技を固められて前に出れずにいるな大ジャンプ見せつつ、着地限りに前に出てくるようなら小ジャンプから空下コンボで撃墜を狙う
対バンカズ
爆弾に対して弓でけん制、ちっちゃくもリスクつける
近距離戦はそれほど強くないから技振らせて差し返しの意識
爆弾キャッチしながら技振るイメージ(台アリなら特に)
対ルキナ
相手の置きに対してのリスクのかけ方
空N置きに対して縦軸をずらした空前やがっちり前出る上り空Nなどひっかけに行く
相手の行動(主に差し返しの技振り)に対して引く、ガード、技を被せに行くのどれも中途半端で被弾しがち。
⇨こういうとこでもリスク取って有利を勝ち取る割り切りが足りない
弓は前出てこない相手を動かすものとして割り切る
対ピカ
基本待ってnbとかで飛んだピカに対空空Nを当てに行く
空後や空前で間合いを確保しながら戦うのがいい
ピカは軽いのでバーストレースはDAなどで勝てるので焦って早期撃墜を狙いすぎない事(早期撃墜できたらそれに越したことはない)
対ベヨ
基本的に差し返し重視。こちらから差し込むようなことは極力したくない。弓矢が刺さりやすいので積極的に牽制する。
ジャンプ横bは出だしをガードすると空後で反撃できる
ジャンプ横bの先端をガードしたら何もないので引くなりする
地上横bはガードできたら適当に最大を入れる。ニュートラルはガードを多めに貼ると良いかも(掴みからのリターンが低いため)
ニュートラルはステップ中心で立ち回る
ジャンプ横Bへの反撃の位置は気持ち近め
浅めに前出たときは上スマの位置、横Bに合わせる準備
ガードを固めてからの掴みのじゃんけん?
その位置からガーキャン空前や空後を振って勝負
崖の狩り方手順
※通したらリターンの大きい特徴のある崖上がり択のあるキャラには、まずそれをつぶす技置きをするのが最優先
その後に1から実行する
その場上がり、ジャンプ上がりを狩る空N置き
➡回避上がりを狩る用意
➡空N置きをしている最中確認できたら、振り向きから掴みor下強など当てて有利展開継続攻撃上がりをすかしたらとれる反撃
崖離し攻撃系にはガーキャン空N
➡崖離しジャンプ⇨N回避にもガーキャン空N捕まりっぱなしを確認出来たら、高%下スマ中%
※次のステップに進むのを自動化するならば、2回そのステップで行動を狩ったら移行するものとする。
まとまりきってないけど良さげなアイデア
崖捕まりの相手に、ステージ中央に向かい歩きを見せてその場上がりを誘発、横強を合わせる。
小戦場
下強空N空前で台の隅まで運んだ相手を空前ひっぱりで崖下に運んで復帰阻止に行く