![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142072157/rectangle_large_type_2_f8ebbe6dbacf073b5cdd1bf39aaac114.png?width=1200)
2024/05/28 ブラピ専用部屋での学び
日記の要領でメモ書きを残しておきます
ジョナサンゼロサム戦
空グラをまずしっかりガードしてリスクつける
ダッシュガード含めてしっかり地上で前に出る
掴みを通しに来る、ジャンプやフリップでかわしに来るタイミングを確認する
何を合わせるかは%で考えておく
よっしークラウド戦
横回避は見る人は見る、ライン回復を地上でしっかりやらなくてはいけない相手に横回避を切るのもアリ
見られてるのを確認?したら釣り餌にしてバースト帯で大技振らせるのもあり?
クラウドの空後ガードされた後相手がどう動くかは絶対見といたほうがいい
にたろファルコン戦
下強で地上の差し込みけん制、ひっかけたらそこから火力なりバースト
空中からの差し込みが増えたら空中技置きやガーキャンで対応
ラインは無用に下げない
浮かされたときのジャンプでの硬直解除や逃げはファルコン側の狙いどころ
空上合わせられることが多いので、N回避も混ぜてじゃんけんの形に持ち込む
全般で言えること
N回避ってリスクのがでかいから、多段ジャンプ持ちの人大体ジャンプ一択になりがちなんで、そこにジャンプに空上から膝貰ったりすると痛いんでそこだけ警戒
浮かされたときのN回避など、防御面でもじゃんけんになっている事を理解して多段ジャンプに甘えず出す手を変える