てじ"@"相互フォロー

東京で生まれ育つ。何気ない毎日でも日々のちょっとした気になることや疑問に思ったこと、内…

てじ"@"相互フォロー

東京で生まれ育つ。何気ない毎日でも日々のちょっとした気になることや疑問に思ったこと、内側から込み上げてくる何かを綴ります。好きなことは、スポーツ全般(主にサッカー)、ゴルフ、ダーツ、フットサルなど運動好きな30代です。よろしくお願いします。

最近の記事

時には目の前のことから逃げたっていいじゃない。

こんばんは! てじです。 いつまでコロナさんが続くかわからない日々が続いてますね。人生良いことばかりではないんだなとつくづく感じます。早く収束してほしいな。 こんなご時世で働き方も変わり、プライベートも制限されて、普段の生活とは一変してしまい、もどかしいことも多いと思います。何もかもうまくいかなくて心身ともに疲れ果ててしまい、現実逃避してしまいたいと思う事もありますよね。 今回は、上手くいかない現実に向き合うために、「良い現実逃避」について考えてみました。 自分でも現実逃

    • employeeとBusiness ownerと。

      こんばんは! てじです。 前回ライフワークの話を書いたのですが、働き方って決まってないし、自分の人生は良くも悪くも自分次第なのかなと感じます。 僕は今会社員として労働していますが、個人事業をしてみたいとも考えています。 そこで、会社員としてのいいところと個人事業主としてのいいところを今のうちにから把握してみようかと思います。 会社員のいいところ・給料(収入)が安定している ・賞与、有給休暇 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険や労災保険などの社会保険 ・福利厚生 ・設備環

      • 働き方には4つの「〇〇〇ワーク」がある。

        こんばんは! てじです。 普段行っている仕事について考えてみました。あなたは、仕事を楽しんでやってますか? 仕事をしていて、毎日毎日楽しくて仕方がないから帰る時間も忘れて熱中して仕事している人もいるって人も中にはいると思います。 が、今の自分はどちらかというと早く休みになって欲しいな〜と思ってしまいがちで仕事への面白みを見出せていないのかもしれません。それは自分が会社員だから好きなこと出来ていないからとかそういうわけではなく「働くこと」に対する意欲や面白みの本質をまだ見出

        • 自分の殻の中は快適

          こんばんは! てじです。 今日何気なくネットを見ていたら、占いのページを見つけて占ってみました。すると「思い切って殻を破るようなことしてみましょう。」とありました。たしかに自分の殻に閉じこもって毎日同じような生活をして刺激はないけど、楽な生活を送っていたように感じます。 そこで自分の殻を破るをテーマに「コンフォートゾーン」について考えてみます。 (引用:REEED BY MEXUS「コンフォートゾーンを抜け出して自分を変え、成長するための方法」) コンフォートゾーンと

        時には目の前のことから逃げたっていいじゃない。

          カプサイシンxドーパミンxエンドルフィン=辛いものが快感へ

          こんばんは! てじです。 突然ですが、みなさんは辛いものは好きですか? 刺激が欲しい時に辛いカレーやラーメン、鍋なんて食べたくなりますよね。自分の場合は元々お腹が強い方ではないのですが、たまにはも辛いものも食べたくなる時があります。それで一昨日に担々麺を食べて、非常に満足したんですが、そこからお腹にダメージを負っています。笑 辛いものが嫌いではないのにこうもダメージを負ってしまうと無意識に遠ざけてしまうものです。。。 そもそもなんで辛いものを食べるとお腹が痛くなるのか。な

          カプサイシンxドーパミンxエンドルフィン=辛いものが快感へ

          雑談て雑じゃなくて繊細なやりとりじゃない??

          こんばんは! てじです。 自分は初対面の人と話すとき緊張するのと何を話したらいいかわからないので、ドギマギしてしまうことがよくあります。汗 なので、転職した時はどうみなさんと接していいかわからなくて借りてきた猫状態で静かに周りの様子を見てたなと思い出します。笑 これを機に「雑談力を高める方法」を勉強してみました。 雑談力があると、コミュニケーションも上手く出来るので相手と意思疎通が出来て仕事が上手くいったり、相手から好かれてお気に入りになれたりといいこと尽くめですよね!

          雑談て雑じゃなくて繊細なやりとりじゃない??

          全集中が出来るほどの集中力を手に入れたい!!

          こんばんは! てじです。 集中力ってなんでムラがあるんでしょうね。安定して集中力を発揮したいものです。ということで今回は「集中力」を高める方法について書いてみます。 その前にまずは、集中不足がどんな悪影響を及ぼすか見てみましょう。 ・やるべきことが全然進まない 集中している時は5分とかで終わる作業が30分とかかかってしまったりしますよね。それに注意力散漫で間違いも多かったりするし。 ・ストレスも溜まる 集中力ないけど、やらないといけないというジレンマに挟まれてイライラ

          全集中が出来るほどの集中力を手に入れたい!!

          暖かくなってきたけど温かい鍋が食べたい今日この頃

          こんばんは! てじです。 最近気温が上がって先週からサクラも開花してきて春が段々と近づいてきてますね!その分花粉もたくさん飛んで辛いみたいですが。。。 自分はまだ花粉症ではないのでその辛さを感じれていないので助かっていますが、今年は昨年に比べると関東の飛散量は少ないみたいですね!被害が少ないみたいでまだ良かったと思います。 そんな気温も高くなってきましたが、まだ冬の寒さを感じる時もあります。個人的には冬といえば「鍋」が美味しい季節なので、寒さを感じるラストチャンスになるかと

          暖かくなってきたけど温かい鍋が食べたい今日この頃

          「既読スルー」vs「未読スルー」どっちがいい??

          こんにちは! てじです。 面白い記事を見かけて自分もわかるな~と思ったので書いてみます。 みなさんはLINEの既読や未読って気にしてますか??自分はというと…結構気にします!笑 ただLINEの既読がわかる機能って便利ですよね。返事が無くても既読になっていれば相手の反応がわかるからなんとなく安心する気がします。ただ既読になっていたとしてもなかなか返事が来ないとすごく気になりますよね。忙しいのか、それとも嫌われたか、はたまた興味がないのか。。。気になる相手だと余計にそわそわし

          「既読スルー」vs「未読スルー」どっちがいい??

          何より身近な存在、「LINE」。ヒットのきっかけを考える。

          こんばんは! てじです。 普段みなさんは連絡手段として何を使うことが多いでしょうか。メールや電話など連絡手段はありますが、中でも一番使われているのが「LINE」だと思います。 瞬時なやり取りができるし、グループでやり取りができるので仕事上問わずプライベートでも非常に便利なツールですよね! というところで、そもそもLINEはどんなきっかけでこんなにヒットしたのか自分なり調べて考えてみました。 まずはLINEの開発時の経緯を簡単にまとめるとこのような感じです。 ・2011年の

          何より身近な存在、「LINE」。ヒットのきっかけを考える。

          時間が足りないと感じた経験ないですか??

          こんにちは! てじです。 3連休最終日ですね!休みの日はあっという間に過ぎ去っていきます。 なんとも切なく儚いものです。笑 ただ連休中とはいえやりたいこと、やらなきゃいけないことが盛りだくさんで時間が足らなくて頭を抱えているところです。。。 自分の場合、家で作業するときってやらないといけないことあるのに、ついつい誘惑に負けてテレビを見てしまったりネットサーフィンしたり、漫画読んだりと自分に負けてしまいます。むしろ全戦全敗の完敗を喫します。。。 夜になってもっと早い時間からや

          時間が足りないと感じた経験ないですか??

          自分が思う将来に必要な要素

          こんばんは! てじです。 今後の自分の生き方や働き方はどうしていこうとふと考えてみました。自分の個人としての能力や特性を高めていきたいと思ったのがきっかけでnoteを始めたところもあるので、改めて仕事の必要性を考えてみました。 よく言われていることではありますが、多くの人にはできない仕事や能力の高さが求められる仕事が今後さらに必要になると感じています。 自分が思いつくところでは芸能人やタレント、アーティスト、デザイナー、ライター、医者、弁護士、伝統工芸職人などなど。 容姿

          自分が思う将来に必要な要素

          「パーソナルスペース」は心の距離?

          こんばんは! てじです。 程よい、いい距離感を保つって難しいですよね。 距離感と言っても心の距離なのか物理的な距離なのかでも違ってきます。今回は物理的な距離感として「パーソナルスペース」について書いてみます。 そもそもパーソナルスペース(Peasonal space)とは何を指すのかというと、他者が自分に近づくことを許せる限界の範囲、つまり心理的な縄張りのことです。自分の縄張りより内側に侵入してくると、人は不快に感じたり落ち着かない気持ちになります。 電車の席に座る時を

          「パーソナルスペース」は心の距離?

          誰かと一緒にいたがるのは??

          こんばんは! てじです。 うちの会社には女性の事務職の方何人かいらっしゃるのですが、常に一緒に居ます。仲が良いのは素晴らしいことですよね。ただ、単に仲が良いだけでそんな一緒にいるのかな?自分が仲間とつるむのはどんな心境だったかなとふと興味があり書いてみることにしました。 調べてみると人は誰かと一緒に居たいと思うのは「親和欲求」があるからだとされています。家族や友達、恋人など欲しいと思ったり、誰かと一緒に居たいと思う気持ちはこの欲求から来ています。普段から常に仲良しなグルー

          誰かと一緒にいたがるのは??

          自尊感情=自分らしさ

          こんばんは! てじです。 今日は少し暗い話になりますが、目に止まったニュースがあり、書いてみます。ちょっと前の話ですが、厚生労働省が1月17日に「2019年の自殺者、2万人割る=統計開始以来初、速報値―厚労省」(引用:時事ドットコムニュース)を発表したそうです。正直こんなに多いのかと思いショッキングな内容でした。。。原因はさまざまとは思いますが、自分をもっと大事にしてほしい気持ちがあります。自分を大事にするというところで「自尊感情」というキーワードを見つけたので、自分なりに

          自尊感情=自分らしさ

          こんなところにまでIoTが忍び寄る!?

          こんばんは! てじです。 今日はこんなところにまで!?と思ってしまったユニークなものをご紹介します。これから先の将来、ますますインターネットのテクノロジーが進化してIoT化が進み、便利な世の中になっていきます。 そんな中、センスウェイという会社が「トイレにまつわるさまざまな課題をIoTによって解決する」をテーマに「ToiletMaster」(トイレットマスター)の提供を開始しました。 これはなにかというとトイレの個室のドアに開閉センサーを取り付けて、空き室状況や長時間利用

          こんなところにまでIoTが忍び寄る!?