
Photo by
kakiemon
「やってみてわかった!」と、Tさん。NFCステッカーの使い方⑧【最終回】
話1%しか聞いていないTさんも興味のNFCステッカー
昨日の投稿①では このnoteブロクを冷めた目で読んでいるような読んでいないようなTさんが NFCステッカーがどのようにワークするかを実際にお見せしたところ 非常に興味をもってくれましたと書かせてもらいました。
昨日の投稿②、③、④、⑤、⑥、⑦では 電話をかけたり、位置情報を伝えたり、アプリを開いたり、タイマーやアラーム設定したり、メール作成を簡単にしたり、メッセージカードに動画リンクを貼り付けたりするNFCステッカーの作り方を書かせていただきました
これまでありがとうございました。
他のWEBページにあった なるほどなーというものの他の方のリンクを貼り付けさせてもらいます。
カーナビの起動
プレイリストの起動
その他色々
応用編 APPLE
応用編 Android
このシリーズもここまでです。
大切なことは 冷めた視線のTさんが前向きになったNFCステッカーということですので みなさんも是非!
あとはTasker(Android)やショートカット(Apple)も試してください
参考)過去のNFCと名刺関連の記事
いいなと思ったら応援しよう!
