
患者さんの声を可視化!【GOOGLE REVIEWで】(内外価格差が大きすぎ!)
まずはこのビデオを御覧ください
まずはYOUTUBEビデオを見ていただけるとなんとなく当院での運用がおわかりになると思います。
普通のありがとう
患者さんの「普通のありがとう」を簡単に表現してもらうための当院の工夫です。「普通のありがとう」のために多くの患者さんはわざわざGOOGLE REVIEWに書き込みをしません。
そこで、院内で簡単にボタンを押せばカウンターが上がる仕組みを院内で作ったのです。しかし、これはGOOGLE REVIEWのように多くの人が見るわけではなく、院内だけで見れるものです。
強い感謝
例えば地下鉄や新幹線が時間通りに到着しても「普通のありがとう」とは心の中で感謝したとしても、わざわざJRやメトロのGOOGLE REVIEWに「すげーっ、ありがとう! 毎日時間通り」とは書き込みませんよね?
しかし、それを少しでも簡単にする方法はないでしょうか?外にアピールできるGOOGLEREVIEWの数を増やしたいなーとY先生がチャットで仰っておられて。調べるとあるんですね。
・QR
・NFC
を使って患者さんや顧客が簡単になるようなカードや小さなボードが。

QRやNFCで
当院でも以前からQRやNFCで運用していましたが、NFCステッカーの表面は自分で印刷して貼り付けるDIYでした。
でも既製品でかっこいいいものが売ってるんですね


いずれも日本に送ってくれます。それ以外にもAMAZON.COMやALIEXPRESSで見ると色々面白いものがあります。(NFC GOOGLE REVIEWなどで調べると出てきます)
ちなみにアメリカだとこのカード13ドル90セント
日本のアマゾンだと12603円もします。あまりの内外価格差に驚きます
AMAZON.COMやALIEXPRESSを見るのが楽しくなってきますよ。特にALIEXPRESSは怪しいものもありますが色々買ってしまうのです。
今日はここまで
NYAUWの活動リンクまとめ
いいなと思ったら応援しよう!
