見出し画像

【2025年の誓い】続けよう日記を楽に②【余分なテキストをAIで省こう】

割引あり

先日

日記を続けるためにということを記事に書かせていただきました。



(再掲)大切なことは努力に依存しないこと

・長続きするのは心理的・物理的ハードルを下げること
・長いものを書くのは手入力に依存しないことです
・特に最初のスタート時にPC開いたり ペンを持ったり しっかり座ったりしなくて良いように隙間時間でできるようにする静止摩擦係数を低くすることが大切です


  • 1-オートメモに話しかける

  • 2-(自動)それが自動で文字起こしされる

  • 3-(自動)GMAILのラベルフォルダーに文字起こし内容が転送される

  • 4-(自動)GMAILに転送されたラベルフォルダの中身をZAPIERが自動認識する

  • 5-(自動)そしてGOOGLEカレンダーの前日のところに日記が自動で反映される(今回の前提は、翌日の朝通勤時に前日の振り返リ音声入力をするからです)

つまり、皆様がしなくてはならないことはオートメモに話しかけることだけです


と以前書かせていただきました。

しかし、読者の方から問い合わせがありました。


「オートメモ無料で行けるのは良いのですが 余分なものが前後に入っていて邪魔なので消したい」

たしかに
無料プラン: メール送信時に、オートメモの宣伝文が本文に自動的に挿入されます。
有料プラン: メール送信時に、宣伝文は挿入されず、文字起こしされたテキストのみが送信されます。
と無料と有料では違いがあります。 

私は仕方ないと思いながら使っておりました。具体的には
以下のようになります


しかし欲しいのはこの青い囲みだけなんです。



抜き出すにはどうすればよい?


KINDLE<63>が終わっているという前提で始めさせていただきます
ZAPIERの編集画面に戻って下さい


①GmailとDate/Timeの間、またはDate/TimeとGoogle Calendarの間の<+>をクリックします(私は今回はGmailとDate/Timeの間にします)


②検索窓に<AI>を入力して検索し、<AI by Zapier>を選びます

ここから先は

865字 / 8画像

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。