見出し画像

NYAUW0期生 #12【加藤直子先生(眼科医):株式会社エイル】(聴きたい! 発表したい!という方も募集)

2022年8月15日

お盆真っ最中にもかかわらず、第12回【NYAUW0期生】の定例会がZOOM上で行われました。前回の発表者の山本先生もご参加いただきました。

現在 このサイトで医療従事者のスタートアップを目指す方のTODOのシェアというものを行っております。これはまだ世に出ていないプロジェクトを行っている先生の日々の壁打ちをSHAREするサイトです。 その中で色々もがいていただいている眼科医の加藤直子先生に発表して頂きました

2022年04月20日11時45分25秒
2022年04月20日11時45分25秒_001

NYAUW0期生 勉強会の目的

この勉強会で伝えたいことは 加藤先生のWEBサイトで見られる目指すものやサービスそのものではありません。
それぞれのプロジェクトについては熱い想いとため息から生まれたもので 素晴らしいものです。そして同時並行でされているのは 参加者に響くものという入り口探しておられるからであって 決して脈絡がないわけではありません。ゴールは同じです。

 


しかし、正直言うと 僕自身も女性問題(キャリア問題という意味ですよ)は我が事化していないので そこに強く共感はできません。 同じように勉強会の参加者が将来社会に実装していくであろう他のプロジェクトにそのまま移植することはできません。

勉強会の目的は?


加藤先生のプロジェクトはまだ山に登る途中の試行錯誤段階です。まだ大きな契約やマネタイズがうまくいっているわけではありません。

しかし、それでさえ到達するために様々な失敗や痛い思いをしているということを語ってもらうことです。その中にスタートアップを目指す他の医療従事者の参考になるもの、励みになるものといった参考になるコアが隠れているのでは?というのがNYAUWの仮説だからです。

その思いを実現するために加藤先生の一週間の生活をされているかのスライドをシェアさせていただきます。
こんなマッスルな生き方はなかなかできませんが、こうやって 医療のためだからこそ一旦 発散させてもう一度医療に収束するために 医療以外の勉強やマクロな視点や他分野とのクロスに挑んでおられます。 
医療以外のことをするのはなーと眉をひそめる方もおられると思いますが  これまで先生方は十分医療の勉強をされています だからこそ 一旦俯瞰するために医療以外の勉強もしたほうが成長が早いかもしれませんので ご興味ある方は是非!




今回の勉強会の議論の大きなテーマ

①ダイバーシティ

専門性のダイバーシティが高まると 分散は大きくなる。 つまり 失敗の確率も大きくなるが ホームランの確率も高まる。これはNYAUWの記事でも度々書いていますが 他分野とのクロスや 違う分野の勉強も少ししてみましょうということです

②RESOURCE BASED VIEW と VISION BASED VIEW

活動をよりどちらに軸足を置くかによって 環境が変わる。 人は没個性化し易いので その環境を変えていくためには VISION BASED VIEWの比率を高めていくことが大切。

この①と②から 加藤先生は新しい行動計画が思いつかれたようです。 さらなる御活躍が楽しみですね

大切なことはしくじりやため息の共有

先日の投稿でも書かせていただきましたが 今回の勉強会の目的は成功してピカピカのスタートアップの話をお聞きすることではありません。

【やってはみたけど、うまく行っていない】という状況に対して 発表者と参加者が議論する場を設けるものです。

成功という努力と選択と時の運に恵まれた結果生まれるものについての発表は 一本道の発表になりがちです。途中の挿話的な失敗話はあくまで添え物や笑い話として扱われます。加えて、成功したものに対して 「こうしたらもっと良かったのでは?」と言われても発表者にとっては あまり響きません。

動かしてはみたもののうまく行っていない【ため息】についての意見は 発表者にとっても貴重ですし 参加者も言い方悪いですが うまく行っていないものに対して意見がし易いので 議論が活発になると思うのです。

参加者のREQUIREMENT

そこで好き勝手に意見されると意味がないので  あんな苦しかったこと あんな悔しいこと あんな理不尽なこと、、、という経験をして苦しむことの意味を理解している人が参加していることが大切なのです しかし悲観的な人が集まっては意味が無いので

☆新しいことや知らないことを楽しめる
・自分でなにかプロジェクトを動かしている(WEBにお名前がある)
または
・自分でクリニックを開業している(WEBにお名前がある)


という条件を設定しているのです。これはリーダーの定義にもよりますが ご自身でヒリヒリする経験をしているというフィルターです


ファシリテーター 酒井 穣さんにお願いしています。

酒井 穣さん(出版書籍リスト)にお願いしております。

画像3

酒井 穣さんは株式会社リクシス(http://www.lyxis.com) 創業者・代表取締役副社長です。他に、新事業開発コンサルや、人事コンサルなどもしています。NPOカタリバ理事、複数社の顧問やエグゼクティブコーチも兼務中です。(NewsPicksの人物紹介より)


存在意義がなくなれば止めます

いろんな会や組織も最初の存在意義が忘れられ 存在させ続けることが目的化しているようなものに違和感を感じているので 存在意義がなくなれば やめてもいいと思いますが 自主入学したい方がおられる限りにおいては継続してみようと思っております。


参加または発表ご希望の方 ぜひお願いします

☆新しいことや知らないことを楽しめる
・自分でなにかプロジェクトを動かしている(WEBにお名前がある)
または
・自分でクリニックを開業している(WEBにお名前がある)

 以下のいずれかのサイトで


参加登録と基本的な情報登録(紹介先やご存知の他の医療従事者のプロジェクト)をして頂き「登録したよ! 聴きたい! または 発表したい!」と連絡頂けると幸いです

メッセンジャーかメール tokyoeyeasagaya@hotmail.comで)



いいなと思ったら応援しよう!

teyede1972
よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。