見出し画像

第13回NYAUW0期生定例会 9月26日20時【医師の(並立)セカンドキャリアについて】

9月26日(月)20:00からNYAUW0期生の勉強会が行われます。 医師・歯科医師の方々でご興味ある方ご参加下さい


今回の発表者 酒井 穣さん

酒井 穣さん(出版書籍リスト)にお願いしております。

酒井 穣さんは株式会社リクシス(http://www.lyxis.com) 創業者・代表取締役副社長です。他に、新事業開発コンサルや、人事コンサルなどもしています。NPOカタリバ理事、複数社の顧問やエグゼクティブコーチも兼務中です。(NewsPicksの人物紹介より)


先月の勉強会の振り返り

NYAUW0期生の勉強会(毎月第3月曜日20時から22時)をZOOM上で行っております。先月の#12では眼科医の加藤直子先生にお願いしました。

そこで、消化器内科医の山本哲朗先生に頂いた新しい視点からインスパイアされて女性医師による中高生に対する教育プログラムも始まるようです(?)

今回はオーガナイザーの酒井穣さんにおねがいしました

今週。私個人的なことですが月曜入院 火曜手術 本日金曜日に退院しました(今、切った跡が痛い状態で書いています)疾患としては特に心配するものでは有りませんでしたが、それでも生き方について考えました。

医師の仕事自体は非常に大切で意義があり勉強を続ける必要のあるものです。しかし、人生100年時代と言われる中、100歳までずっとこの生活できれば良いですが このように病気した場合には中断せざるを得ない状況になるかもしれません。

それと昨今の円安や日本の財政構造などをみても 稼いで逃げ切りということは我々の世代も大部分の方にはもう無理だと思います。 国としても若い頃に付けたスキルで一生を過ごし切るということの難しさを認識して 学び直しや副業なども推進している状況です。

寿命は伸び、 年金の支給開始年齢もどんどん後ろ倒しになっている中 情報爆発・ 技術の進化などで 求められる人材の入れ替わりサイクルも早くなっており 定年の早期化も起こっており 普通に考えれば やはりなにか並立して行っておくべきだと痛感しました


繰り返しになりますが 医師としての仕事はしっかり行う必要があります。しかし、同時に何かをしておきたいという気持ちのある先生も多いかと思います。そういった先生の背中をほんの少し押して貰える会になると信じております。


参加チケット 0円です

これはお金を取るのでありません。 悪意の無いFEEDBACKを返すことが出来る方にご参加いただきたいのです。そういった意味で 以下の3つのプロジェクトの一つでもいいのでご参加いただいた方にお願いしたいと思っております

1-利他性がある方(自分の紹介先PROJECT)


2-実際にプロジェクトをして苦しみの理解がある方

3-クリニックの工夫や日々のTODOの共有


このいずれのサイトも無料ですので お金をいただくことはありません。



いずれかのプロジェクトに参加登録と最初の入力まで終わった先生は「登録したよ!」と以下に連絡頂けると幸いです ZOOMの参加リンクをお送りします

メッセンジャーかメール tokyoeyeasagaya@hotmail.comで)



ファシリテーター&今回の発表者 酒井 穣さん

酒井 穣さん(出版書籍リスト)にお願いしております。

酒井 穣さんは株式会社リクシス(http://www.lyxis.com) 創業者・代表取締役副社長です。他に、新事業開発コンサルや、人事コンサルなどもしています。NPOカタリバ理事、複数社の顧問やエグゼクティブコーチも兼務中です。(NewsPicksの人物紹介より)

画像1



よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。