【この興奮は伝わらないだろうなー】SMIIRLがZAPIER対応になりました!!【利益相反はありません】
SMIIRLと言われてもなー、という方
まずはYOUTUBEビデオを見ていただけるとなんとなくおわかりになると思います。SNSなどの「良いね!」のカウント出来るものです。
当院でも2020年から採用しています
現在は下の記事にある院内WIFIは中止しましたがSMIIRLは続行しています。
ただ、SNSカウンターの問題点はTIKTOKなりTWITTERなりFACEBOOKの「良いね」を簡単にカウントUPしてくれるのは非常に便利なのですが、それだけに機能に限定されているのです。
しかし、色々な数を表示したいのです。そういった際にCUSTOM COUNTER(注意ですCUSTOM COUNTERを買ってください)があるのは知っていました。しかしそのデータ連携はJSON形式で作らなくてはならないので出来ないことはなくても、基本的に一般的な医師のITリタラシーでは対応でいる方が多くないのでNYAUWの目的には合わないので購入せずにおりました。
しかし、なんとZAPIER対応に
JSONでは難しいと思っていた方もNYAUWの読者はZAPIERには耳タコだと思います。ZAPIERにこのカスタムカウンターが対応になったのです
このZAPIER関連のマガジンにも75個記事入れているのでまた読んでいただけると。
つまり、好きな数字をカウンターに表示できるのです。何かのトリガーをきっかけに数字をGOOGLE SPREADSHEETなどに自動的に記録してその数字をカウンターに表示できちゃうんです。ZAPIERは勉強しておくと便利なんで是非。
今日はここまで
ちなみにもう私はこのカスタムカウンターを注文したのは言うまでもありません。
NYAUWの活動リンクまとめ
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。 NYAUWの活動は現在マネタイズを考えずに意義のみを追求するフェーズです。 ニッチな分野のやせ我慢プロジェクトですので お気持ちだけでも嬉しいです。