使いやすさと想像力
「使いやすさ」についてのお話。
生活スタイルや価値観、文化の違いと同じくらい
「使いやすさ」の基準って違くて
=機能性 ではないし、
=高級 でもない。
自分の中の解としては、
「使いやすい=安心できる」だと思っています。
使いやすくするために工夫できる人って
本当にクリエイティブで尊敬する。
そして結果的に生まれるギリギリ感も好き。
あ、むしろそこに惹かれるのかも…笑
特にこの写真集とか
想像力のカタマリみたいな内容でオススメです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95736581/picture_pc_bbeaf09a66c96a618f6ad3deec6204a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95736251/picture_pc_5c505af7777e9a9505124a89be412665.jpg?width=1200)
より良くするための想像力を常に持っていたいです。