【 APEX Legends】ガチ初心者、才能の無い者の強くなるための近道
ガチ初心者であった自分が、何をして今ダイヤIIIの床を舐めてるくらいになったのか記しておきます。
ちなみに私は成長が遅い方で、効率が悪いと思われるプレイも多々あったのでこの記事見た人にはそうならないように、効率よく強くなってもらいたいと思います。
スタート
難しいけどこのゲーム楽しいな
から始まります。
そこからゲームの仕様を理解して、暇な時はAPEX。
ランクマッチもやり始めてゴールド位には行けたけどそっからがなかなか難しい。
というレベルから最短で強くなる方法を自分なりに考えました。
①デバイスの整備
こっから始めた方が早いです、あなたがAPEXにどっぷりハマったのなら。
まずはゲーミングモニター
FPSに最適なスペックのものを調べて購入しましょう。
APEXの推奨インチは27程度がいいと思います、理由は視野角を広めに調整しても27の方が見やすいから。
価格は30000円前後
それと ミックスアンプ等の音質を調整する物に合わせてヘッドホンまたはイヤホン
ヘッドホンの種類であれこれ迷う前に、まずはミックスアンプを買ってからヘッドホンに行きましょう。
その方が効率がいいです、ミックスアンプは猛者になるには絶対必要かと思います。足音の聴こえ方が全然違います。
それに相性のいいヘッドホンまたはイヤホンですね。
アンプ15000円 ヘッドホン10000~30000円
人によってはフリークなどでコントローラーが操作しやすいって人がいるので好みに合わせて。
ちなみに私は純コンです。
コンバーターは ハードウェアチート です!ダメ!絶対!
②回線は大丈夫?
PNG値は1〜30程度ですか?
パケットロスは0%ですか?
ここに当てはまらないのなら、本体の設定や回線について調べて基準の数値に持って行って下さい。
ここまでやれば、デバイスと回線に言い訳はできなくなりました。
ここからが自分の能力と向き合うときです。
③カジュアルの戦い方(野良でも)
過疎地には降りない、激戦区のそばのフリーな街や、被っても漁れる状況の広い街などに降りて、物資をある程度揃えたらすぐ戦いに行く事。
地味なチャンピオン狙いなど必要ありません、それはプラチナランク以上でで学びましょう。
チャンピオンは戦い続けたうえで結果取れたっていう程度でokです、今の段階でチャンピオン回数を目標にするよりは実戦経験を増やすのが成長につながります。
私はここで芋りチャンピオンムーブばかりしていて成長が遅れました。
④ランクの戦い方
フリーな街に確実に降りる練習をし、そこからある程度しっかり物資を集めながら銃声に寄っていき、仕掛けるなり漁夫るなりして経験を積みながらRPを上げて行けばいいと思います。
ある程度強くなった頃にはプラチナに上がっている事でしょう。
⑤感度の見直し
ここでそろそろ、自分のエイムと見つめ合う時期です。
デフォルト感度からの上げ下げでバッチリエイムが合っているのかどうか?
迷いがあるなら、詳細感度を試す時期です、その知識の全ては
「でむでむさん」
のYouTubeチャンネルの動画に詰まっていますので参考にして下さい
私はこれで世界が変わりました。エイムだけでなく動きも変わります。
反応やキャラコンがレベルアップします。
⑥さらにAPEXの知識、経験を増やしていく
好きなレジェンドを見つけて、隙間時間はあらゆる解説動画などを観て研究しましょう、ランクマッチの立ち回りなども研究しましょう。チームでの連携なども動画など観て勉強しましょう。
⑦心構え、振り返り、パーティでのプレイなど
基本、負けても人のせいにはしない、その時自分は何をしたら最善策だったのかを考える。
考えるべきはまずは自分の事。
人に教えるなら自分が教えられるレベルになってから。
自分のプレイをこまめにクリップして見直し、反省や振り返りをする。
パーティでの声掛け、報告を勉強する。
野良でも心折れずにガンガンプレイする、野良との連携を考える。
1人になっても簡単に諦めない、1人で効率よくキルする方法を考えて立ち回る。
以上です。
だいたい私の これやっといた方がいいよ 早く強くなるよ は伝えられたと思います。
では、よいAPEXライフを!