見出し画像

取捨選択の時代

久々にnoteを書く気になっているので、やる気があるうちに綴っておこうと思います。
※ホントは旅行の帰りの新幹線が暇だから書いてますw

これまでに僕のnoteを見てくださっている方にとっては僕の主張はなんとなく理解してくれているかと思います。

簡潔にいうと
ものが少ない状態で旅をしたことによって
①本当の豊かさはモノでは満たされない
②モノを減らし固定費を減らせば家計も楽になる
みたいなことを旅を終えてからは発信しています。


今回はモノだけではなく、それ以外についても「取捨選択」をする必要があると感じたのでそれについて綴ってみたいと思います。
まずは「人間関係」です。
私事ではあるのですが、最近趣味の自転車で所属していたチームを移籍しました。
以前のチームには約7年ほど在籍していて、本当にいい仲間に恵まれていたと思います。
ですが移籍しました。
理由はここでは書きにくいこともありますが、そのうちの一つに自転車に向き合う姿勢が合わなくなったというのがあります。
なんとか折り合いをつけようと思ったのですが、その行為にすごく疲弊している自分がいました。
そんな中、別のきっかけもあってチームを離れることを決めました。
正直辛かったし、未練もあります。
しかしそこを手放した事でいいこともありました。
それは新しい仲間が見つかったことと、自転車以外にリソースを割けるようになったことです。
以前のチームではかなりのリソース(お金と時間)を自転車に割いていたので他に何も入る余地がありませんでした。
今のチームでは、軽めにお付き合いさせていただいています😅
あと意外とチームを辞めても仲が良かったメンバーとは今でもやりとりをしています。
旅をしていても思ったことですが、必要な縁はまた繋がるのだと感じました。

もう一つは取捨選択したほうがいいと思うのは「仕事」です。
僕は今富山で会社員をしていて今の会社は2社目になります。
※転職というよりは再就職ですが😅
何を隠そう以前よりも条件がよく、さらに家から近いところで勤めています✨
これは以前の職場に残っていては達成できないことでした(特に後者)
転職してみて思う事は、
「ちょっと大変だが、まーこんなもんか」
という感じです。
なので現状に不満はあるけれど一歩踏み出せない人に対して、案外なんとかなるとだけお伝えしておきますw

以上僕の実体験を例に挙げて伝えたかったのは「手放さないと新しいものは入ってこない」と言う事です。
それは仕事や時間、そして人、いろんなことに当てはまると思います。
もちろん全部手放せと言っているのではありません。
SNSで情報が溢れる一方で、過去の固定概念や古い慣習の板挟みになっていないでしょうか?
そんな時代だからこそ、人生がより良いものであるために、自身のものさしで判断することが大事なんだと思います。
この記事がその一助になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?