見出し画像

習い事について

てつなぎ広場 にこんな投稿があります。

小1ですが、サッカー、スイミング、塾に通っています。
スイミングと塾は私が習わせたいと思って習わせました。
ただ、息子はやる気がありません(特に塾)。

将来のことを考えて、習わせたというのもありますが、息子のやる気がないのであればやめさせるのもありかなと最近思ってきました。

みなさんだったらどうしますか?
ちなみにですが、息子にどうする?と聞いてみたら、塾はやめたいと言ってます。

辞めさせますか?もう少し様子を見てみますか?もしくは説得をするか?

(となりのポニョ 30代)

息子さんの気持ちも、お母さんの気持ちも、
どっちも分かる気がする。


それに対して、たくさんのコメントが寄せられました。

辞めたいと子どもが言うなら辞めます。金銭的に余裕があれば通わせたままにします。でも、その場合は親がやらせたいことなので、子どもの成績が伸びないことは責めないと思います。

(抹茶みるく 30代)

私は辞めさせてしまうかも、、
私自身習い事たくさんさせられて(自分の好きなものはさせてもらえず母の勧めばかり)やめたいと言っても無理やり通わされ嫌な思いしかしなかったので、、それに、やはり費用もかかりますし💦
一意見ですのであまり気にされないでください。

(ゆーたん 30代)

私だったら、、辞めさせます。
ゆーたんさんと同じく、私自身もたくさんの習い事を抱えた学生時代で、週7日の内6日間が習い事に取られてました、、
一度、もう嫌だ!!!となり全て辞めたことがあります。
しばらくして、またやりたくなった習い事だけ復帰しました。
それからは、通った習い事全てが楽しかったです!
結局自分の気持ちがないと、何も自分の中に残らず楽しむこともできないと思うので、子供にも楽しみながら学んで欲しいから辞めさせます!

(soylatte 30代)

我が家でもタイムリーな話題です。
他に楽しいことがいっぱいあるみたいで習い事はあまり乗り気ではありません(特に塾!)

塾の雰囲気やテンションもどうも苦手みたいで先月末に退塾しました💦

最初はやりたいと言っても、やっぱりやりたくないのサイクルがどうしてもあるので子どもの気持ちを尊重しながら選択できればなぁと漠然にですが思ってます💦
なんだか偉そうにすみません💦

(まっこ 30代)

私だったら辞めさせるかなぁ。
イヤイヤの習い事はストレスになる可能性が高そうな気がしちゃいます。

(あやこ 30代)

目的もやる気もない場合は、続けるのは難しいかもしれません💦
ご本人がやめたいのなら、一度やめてみると、色々分かるかもしれません☺️
離れてみるとまたやりたくなったり、何か目標ができたりしたら、また考えてみても。
息子もタブレット学習、全然やる気がなかったのでやめました。

(タラちゃん 40代)

他のご家庭の現状や本音って聞きたいけどなかなか聞けないから、

すごく参考になりますよね。


小学1~3年生で習い事をしている子は全体の約70%で、その中でも習い事を1つしている子は約40%、2つしている子は約35%、3つしている子は約16%、4つ以上している子は約8%となっています。
また、小学4~6年生で習い事をしている子は全体の約80%で、その中でも習い事を1つしている子は約35%、2つはしている子は約40%、3つしている子は約16%、4つ以上している子は約9%となっています。(2022年12月)

(そろばんTozブログ https://to-z.net/blog/7445/

という統計が出ています。

・分野を幅広く学ぶことで多角的な思考力が身につく
・複数の分野での友達ができて考えが深まる

などメリットがある一方で、

・自由に過ごせる時間が減る
・家計の負担が増える

などデメリットもあります。


習い事って、よほどやりたいことがない時以外は、

親の意向

で始めたりするのかなと思ったり。

「これやってみない?」
「塾に行って勉強しようよ」

かくいう私も、
習い事のデパートみたいな、
舞の海の技のデパート的な(わかる人いる?)
母親の意向で、たくさんの習い事をしていました。

ピアノやスイミング、バレエや絵など、器用貧乏みたいになってしまった感が否めないまま、大人になりました。

ただひとつだけ、ピアノは途中で一度やめたけど、やめたら弾きたくなり、また始めました。
結局、トータルで15年間習い続けました。

一度離れてみると、自分が本当に好きか、必要か、わかるかもしれません。


ちなみに、我が家の息子は小学4年生。
現在は、スイミング個別指導塾に行っています。

スイミングは小学1年生から始めて、やめたい、級がなかなか上がらない、などの紆余曲折を経て、今では、個人メドレーを修了するまでは続ける!とがんばっています。

個別指導塾はとりあえず夏期講習のみですが、体験した結果、息子は集団の進学塾よりも、個別指導タイプが合っていたようで、楽しんで通っています。

そう、

体験してみる


って大事。

子どもの意見を聞く
一緒に話し合ってみる
体験をしてみる
決まりをつくる

習い事に正解はきっとないけれど、
ご本人が楽しめたら、それに越したことはないですよね。

他のご家庭はどうしてるの?と気になる時は、
てつなぎ広場 で聞いてみましょう!
投稿してポイントが貯まると、抽選でデジタルギフトをはじめとする豪華賞品が当たります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?