見出し画像

アラサー眼鏡を買う

用があり、自動車学校に行きました。

皆さんは自動車学校のことなんて略しますか。
自分は車校派です。地域によっては自交や自学という県もあるみたいです。まったく会話が嚙み合わなかったことを思い出しました。

話しを戻します。
視力の検査をしました。座高が高いせいで、いつも中腰の姿勢になるので腰が痛いんですよね。
視力検査のCの正式名称は「ランドルト環」と言います。

検査結果、視力0.4でした。非常にまずい‥
免許の更新に足りない。次の日に眼鏡を作りに行きました。

大手3店舗の比較のレビューは他の方のブログを参考にするとよいです。
自分も参考にさせていただきました。


自分はオンデーズに行きました。
ほんとは、サマーセールしているZoffに行く予定でしたがマーケットの右左クイズを間違えたらオンデーズにたどり着きました。
眼鏡ゲットまでの道のりです。


1入店

他のお客さんがいる場合番号札をもらい席で待つかフレームを選んで待ちましょう。
フレームを選んでおくと、4の時間短縮になります。

2カウンセリング

番号呼ばれたら店員さんが質問してくれます。
初回なのか、2回目なのか。フレームを変えるだけなのかなどなど

3視力測定(初回&度を変更したいとき)

ここで0.4ということが発覚!年々悪くなっている。
ランドルト環ではなく文字判別なんだと少し新鮮さを感じた。

矯正具合をチェックしてくれます。
1.3にしたら目が違和感ありすぎたので、1.0の矯正度にしました。
お好みに合わせて変更してくれます。

4フレーム選び

お店の中にあるフレームから選べます。フレームに金額が書いてあり、それが支払金額になります。
レンズにオプション加工するとフレームの値段プラスいくらになっていきます。
ブルーライトや偏光グラスなど種類が豊富です。

フレームといっても材質や形状が異なるので店員さんと選ぶこともできます。

お金はこの時点で支払いします。
自分は、11,000円でした。安くしようとすれば安くできます。
セールを狙ってりフレームを安いのにしたりと。

5待機

フレームが決まり店員さんに持っていくと、加工していただけるのでしばし待機です。
30分ほどの待機で出来上がりました。その間、ほかのお店に行くのもありです。

6受け取り

一回かけて、店員さんからの微調整が入りました。
そこまで時間はかかりません。ほんの数分です。
初回特典なのかわかりませんが眼鏡ケースをもらうことができました。
ソフトとハードの2種類から選べました。


眼鏡と眼鏡ケース


自分もとうとう眼鏡作る視力になってしまったのはすごく残念です。

視力回復することはないので、事故を起こさないようにきっちり着用して安全に配慮していきたいです。

眼鏡作る人の参考になればと思います。
2回目以降、度を変えずにフレームだけ変えたい場合はオンラインで作成もできます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?