見出し画像

教師は教師だけども何か変わるのか

コロナが落ち着いてきて安心しました。
気にならなくなればいいですね。
マスクのし過ぎで耳が痛くなってきました。

教員ってどうやってなるかご存知ですか?

短大や大学で教員免許を取得して、各都道府県または私立の学校の採用試験を合格すると教員として子どもたちの前に立つことができます。

公務員試験とほぼ仕組みは同じです。

市役所等の公務員は採用されなければ働くことはできません。まぁ当たり前ですよね。不採用の人が職場にきたらびっくりですね。

それが教員ではあり得るんですよ。講師っていわれることが多いと思います。
講師と採用された人何が違うの?と聞くとうーんって感じですね。

大きく2つやと思ってます。
1だいたい1年契約なので来年は職がない可能性があります。
2少し待遇が違うくらいです。都道府県によって差異はありますが育休が取れなかったりとかですね。

能力とかで差があるのかと言われると…ないと思います。人によりますが講師している人の方が優秀だったりと様々です。
教員採用試験って何を見てるんだろうと気になります。

講師だったのであまり否定的なことを言いたくはないですが、講師ってなんか世間からみたら以上だなと思います。
日本の教育全般に言えることですが。

教育界が良い方向に進めば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!