
さむ~い時に「なめこ豚汁」
少し前、急激に寒くなって体調を崩す勢いでしたね。何か体が温まる一品はないだろうか?考える。冷凍庫には「豚こま」が鎮座。
久しぶりに豚汁を作る事にしました。
豚汁だけでも身体は温まるけど、「なめこ」を使う事で、とろみの保温力でアツアツの豚汁。スーパーへ買い物に行き「なめこ」と「ホタテ」を手に取る。
今日の晩御飯は「ホタテとしらすの炊き込みご飯」と「なめこ豚汁」・・・何だかミスマッチのような気がするけど、ま~いいかな。
豚汁の具材 シンプルに
・豚こま 好きなだけ
・なめこ 一袋
・長ネギ 半分~ (緑の葉の部分を使っても)
・大根 お好みの量
・お味噌 お水の量に合わせて
・顆粒出汁 お味噌の量い合わせて
食べやすく切った「豚こま」を鍋で軽く炒めます(ごま油を使うと風味アップ)。お水を入れて食べやすい大きさに切った大根を入れて、大根が軟らかくなるまで茹でます。その間になめこを軽く洗い、長ネギを切っておきます。(灰汁を取ってくださいね)
大根に火が通ったら、なめことねぎを入れて一分くらい火を通して顆粒出汁とお味噌を入れて出来上がりです。
いいなと思ったら応援しよう!
