見出し画像

全国のパパさん。あなたは十分、頑張ってますよ。

僕の娘は2019年の11月に産まれて現在0歳5ヶ月目である。

何を隠そう絶賛パパ見知り中。起きている時は抱っこしても泣かないのに、夜眠たい時はパパは無力である。どう抱っこしても、ミルクを飲ませようとも、歌を歌おうとも無力である。

その時の僕はまさに「明日のジョー」

真っ白に燃え尽きるぜ

画像1

妻がお風呂に入っている時にギャーーー!!っと泣き始め

顔をちらっと見て確認し「違う、こいつじゃない!」とまたギャン泣き。

泣きたいのはパパの方である。

ようやく、妻が来て抱っこするとピタッと泣き止む。

画像2

日頃、家族のために仕事を頑張っているのに、だ。

ちなみにうちの妻は世界一最高の妻で、「ごめんね、パパ大変だったね。」と最大限労ってくれる。我ながらこの嫁で良かったと思う瞬間だ。

話しは逸れたが、このパパ見知り。安心してほしい。知り合いの助産師さんに聞いたところ単純に接している時間の長短だそうだ。信頼関係が取れているかどうかだけ。

普段、仕事が忙しかったり会っている時間が少ないパパは子どものなかで「こいつ、あんまり知らない顔だぞ。不安だな。」と思って泣く。もちろん僕もギャン泣きしている娘を見て不安になり、その不安がまた娘に伝わりギャン泣きが加速する。

パパも子どもも疲れ切る。こういう時は無理に抱っこせず、ママに任せて徐々に慣れていくことが大事なんだそうだ。

いや~パパが嫌いなわけじゃなくて良かった。



それはそうと最近、SNSで「旦那が育児に参加しない」だったり「ワンオペ」とかよく目にするが

パパだってパパなりに頑張ってんだ。

仕事で疲れて帰ってきて、やっと愛する娘に会えたと思ったらギャン泣きされて、おむつ替えだってやってるし、ミルクだってあげてる。

「俺、結構頑張ってないか?」

あなた、頑張ってるよ。

周りが思っている以上に頑張ってるよ。

よく考えてみて。あなたの子どもより分からず屋で頑固で自分のダメなことは棚に上げるような人に毎日会ってません?

会社の上s・・・おっと。皆まで言うな、と。

いや、世のお母さんが言いたいことも分かるんです。だって、子育て大変だもん。妻を見てたら尊敬しかない。本当に凄いなって心から感謝してます。

でも、わざわざネット上で妻vs夫のような構図を作って煽る必要ない。

だって、大変なことってお互い様でしょ?

僕の妻は僕が手伝ったら必ず「一緒に居てくれて助かる。ありがとう」って言ってくれます。僕も勿論妻のことを褒めちぎります。「最高の嫁さんだわ」って。いや、まじでうちの嫁さん最高だわ。

画像3


そう、パパはパパなりに不器用でも頑張っているんだから恐縮する必要なんかない。生活費なかったらママはワンオペ云々じゃなくなるでしょ。

お互い出来ることを最大限頑張れば問題ない。

ママだって完璧じゃないんだからパパだって失敗することは山ほどある。だけど、イライラしてパパをあたっても解決なんかしやしない。

失敗しても「パパが手伝ってくれて助かる」ってママの一言でパパは頑張れるのだから。

世の中のパパの脳みそはそうなっているのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?