見出し画像

HSS型HSP個性の取説 23 -HSS型HSPは愛され上手な多重人格者

おはようございます。

引き続きX好評ポスト解説シリーズです。

今回は600いいね、4万インプレッション以上を

頂きましたこちらの投稿を解説していきます。


結構マジなんですが、HSS型HSPは

❶相手に同化することが得意で
❷話す相手により言動はコロコロ変化し
❸自分の話が通じる人となら話題が尽きず
❹どういうふるまいが受け入れられるかわかり
❺リラックスしてるときと周りに合わせてるときの自分がかけ離れてる

好感度は高いがミステリアスな

「愛され上手な多重人格者」

人に「親切」だけど、人に「無関心」

「慎重」なのに「衝動的」に行動してしまい

プライドは高く神経質

そのわりに「自由奔放な気分屋」を貫くが

感動体質ですぐに泣いちゃう

人の気持ちが分かるけど、時には「サイコパス」になり自分を守る

そんな「どっちつかずの中立」な性格で自分探しはNG

きっと永遠に答えは見つからない

その時の気分や状況で何色にも変われる特性は

人口6%のあなただけに与えられた人格特性

常識や性格カテゴリーに捉われなくなった瞬間

あなただけの色が輝きはじめる!


HSS型の方に頂くリプ内容で、

人に興味がない自分は冷めた人間なのだろうか?

グループに合わせて人格を作り

その場に合わせ続ける自分は何者なのだろうか?

自分のことが良く分からずに劣等感を抱えている

方が多いなと思うのが特徴です。

逆に考えれば「人に無関心」だからこそ

「誰にでも分け隔たりなく」平等にやさしく接する

ことが出来て、好かれやすい才能を持っている。

どんなグループにも馴染むように、人格を変える

器用さを持ち合わせているからこそ

波風立たずにその場の人間関係を瞬時に

構築できる、凄い才能を秘めていることになります。

「八方美人」や「人に合わせてコロコロ態度を変える」

というのは一見ネガティブな印象を持ち

悪口にも使われる印象ですが

なんとなく多数派のために作られたよくない価値観

世間体にHSS型は翻弄されてしまいがちです。

極端な話、世の中の大勢の方がHSS型HSPだとすると

「八方美人」や「人に合わせてコロコロ態度を変える」

というのが当たり前、という価値観になりますよね。

価値観を「良い」「悪い」の2極化の白黒思考で

捉えやすいのも、HSS型の特徴です。

HSS型の劣等感とはマイノリティからくる

自分責めです。日々言語化で思考のクセを矯正し

自身の特性を受け入れることで

徐々に自分を責める時間がなくなっていき

出来ている部分に目を向けられるようになっていきます!

さてここで少しお知らせをさせて下さい。

2024年12月24日の20時より

クリスマススペシャル企画としてまして

Xフォロワーさん2,400名と繋がれたメモリアル

も兼ねまして

「人見知りなHSS型HSPでも成功できる副業5つの法則」

を期間限定で無料プレゼンといたします!

気になる収録内容は

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

✅法則01 - HSS型HSPにとって副業が必要な理由

✅法則02 - HSS型HSPだけに与えられた強み10選

✅法則03 - HSS型HSPにピッタリの副業とは

✅法則04 - 副業に必須のSNS運用について

✅法則05 - HSS型HSPが副業を通じて目指すもの

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕が15年以上にわたり、特殊なHSS型HSPでもなんとか

フリーランスや副業を安定させてきた

「飽き性やメンタル不安定の航海」を安定させる

「マインドや方法論」を惜しみなく掲載した「人生の地図」をお渡しします。

例えば以下のようなご経験はないでしょうか?


✅面接では受かりやすいのに、仕事が続きづらい・・・

✅組織では「人間関係」の感情面やストレスに必要以上に引きずられ、日々メンタルが削られる

✅最初はやる気に溢れていたのに、定期的に飽きて職を転々とし「履歴書は真っ黒」


正直なところ、HSS型は人生がハードモードになりがちです。

それは本人の「努力不足」でも「能力が劣っている」訳でもなく

「気質」と「社会構造」のミスマッチが引き起こすものだからです。

▶️HSS型が成功できる副業に必須、SNS運用の考え方

▶️HSS型にとっての副業とは、人生レベルで変化する自己カウンセリング

▶️HSS型だけに与えられた強みを活かすメソッド

▶️飽き性のHSS型でも365日継続できるSNS発信マインド

など有益情報満載にしました。

受け取り方法は後日お知らせしたURLページより配信いたします。

是非僕をフォローして楽しみにしていてくださいね!
https://twitter.com/tetsuopapa0307

いいなと思ったら応援しよう!