
ニッポン魅力発見の旅 北海道(23)羽幌町を訪ねて
ご訪問ありがとうございます。
時間経つのがはやく、ついに八月に突入しました。
通訳の仕事で羽幌町で短期間、滞在する機会がありました。
羽幌町のホームページに基づけば、
羽幌町は、北海道北部の日本海側、留萌管内のほぼ中央に位置し、東は天塩山系ピッシリ山を背景として、西は日本海に面し、沖合いには、天売島と焼尻島のふたつの島を有する町です。
天売島は、世界でも珍しい人と海鳥が共生する島、焼尻島は緑と原生花の島で、「暑寒別天売焼尻国定公園」に指定されています。
基幹産業である漁業では甘えび、ホタテ、タコ、ウニといった海産物、同様に農業ではオロロン米、グリーンアスパラガス、長いもなどの農産物、ストレスのない環境の中、潮風を受け豊富なミネラルを含んだ牧草を食べて育った焼尻めん羊など、豊富な資源に恵まれた自然豊かな町です。



ご存じの方が多いと思いますが、羽幌町は甘えび水揚げ量日本一の町です。

以前のブログでも何度か言及しました。旅で該当する地域を訪ねる際にその地域の博物館や郷土資料館を訪ねるようにしています。
