![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53492118/rectangle_large_type_2_2ee62ef79202d236dd2eea16c8673240.jpg?width=1200)
プラウベルマキナ67×海
フォトウォーク動画のnote版です。
今回は中判フィルムカメラ『プラウベルマキナ67』で海を撮ってきました。
フィルムは富士フィルムの「PRO160NS」「PRO400H」です。
以下の写真は動画内の抜粋です。
最近は富士フィルムばかり使っています。
やっぱりKodakの色合いは、日本の田舎には合わない(笑)
海の色が自然ですよね。日本海のベタベタした濃厚な波が自然に表現されています。
プラウベルマキナ67は蛇腹カメラなので、潮風とか大丈夫なのかなと不安がよぎりながらの撮影です。
あとレンジファインダーカメラの宿命として、手持ちだとどうしても水平が取れませんね。
でもプラウベルマキナ67の写真は、ニッコールレンズのカリカリシャープ仕上げながらスナップ的な写真になるんですよね。面白いことに。
なので、多少のズレや歪みも味ということで。
それにしても富士フィルムさん、PRO400Hやめないで欲しい~
いいなと思ったら応援しよう!
![鉄人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117928763/profile_5a4ee49787a037462ec5b7f9e1abab2e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)